さて…世の中はゴ~ルデンウイ~クっつ~奴で浮かれまくっていますね。←自分は特に予定も無く、お金も無く…ゴロゴロしとります…
 
  で、連休初日は…お約束の休日出勤…一日中会社の中で報告書作りでPCの前で泣いていました。
 
  二日目は…時間の都合で半日でしたが4ヶ月ぶりに会社の先輩の息子さんと接待ラジコンに行きました。
  しかし、先方のTA06は…走りっぱで一切メンテしてない上に、走りに走ったライトチューンで武装。自分の
 540を積んだTT-01でもストレートで抜きされる程のパワーの無さ。(ギヤ比は共に6.5:1)
  こりゃ~TT-01のギヤ比をもっとローギヤにするしか無いのですが…スパーギヤを交換となると…面倒
 ってことでGTで使ってるTBLM-01S 16Tを積んでいるTRF417壱号機のギヤ比を8.0:1に落とし、タミヤの
 FDのボディを載せて急遽接待用マシンに仕様変更して投入。
イメージ 1
         ↑FDっていってもGT300の雨宮RX-7をストリート風に塗った奴です。
 
  このボディはリヤのグリップがメチャ低く…6.5:1のスピードだと軽く巻きますが、8.0:1のスピード
 だとちょーど良い感じで曲がってくれます。
  小学生の初心者を…アラフォーのラジ歴30年のベテランが追い回すという何とも言えない感じで接待終了。
 
  思いっきり走れていないので…思ったよりストレスが発散できていないようなので…明日、一日練習に
 出撃します。