震災や電力不足に伴い、通常ならオフシーズンのこの時期までシリーズ戦が延びてしまいましたが、皆様のご協力のおかげで無事に最終戦を終える事が出来ました。
さて、自分の成績はと言うと…レース前日までマイナートラブルでまともに走行できず…半分諦めモードでしたが、メンテしたのが良かったのかレースの日は無事に走る事ができました。
ほとんど練習出来なかったので、終始安全パイな走りになってしまいましたが…結果的には全てのヒートで50周を出せていました。
予選の感じでは好敵手・S浦さんが驚異の速さを見せていたので、TQスタートとは言え…後ろから追い回されてしまうだろうなぁ~。まぁ、S浦さんが迫って来たらサッサと前を譲ってマイペースで無事に完走を目指すのが得策だな~と考えていたら…決勝レース直前、コースインしてすぐにS浦さんのマシンのリヤベルトが切れてしまい…出走出来ないと言うトラブルが発生((((;゜Д゜)))))))
少し「ホッと」してスタートしたのも束の間、好敵手・カコレーゼさんが怒濤の如く猛追して来ます。
前日までまともに走らなかったクルマにはかなり厳しい展開でしたが…何とか乗り切り…トップゴール。
何とか良い型で一年を締めくくれたので…来シーズンに繋げて行きたいですね。
レース後、自宅に帰ってすぐに417をオーバーホール。
各部をチェックしながら新型シャーシに換装。
ちょっと不安のあるESCもついでに交換だな~。