E6甲行くぞ~~~~~~~

途中で乙に下げても怒らないで!!!飽きたら下げるから!!!

 

・ギミック1

 

Fマス(S×3)

A(水上)→C(フラル)→D(ラ級)→F(ギミック)

 

2戦目のフラルと3戦目のラが撤退原因。

煙幕はラで焚きます。これまで通り。

 

ギミックマスの敵編成がかなり強いので、火力面を最重視。

潮はE6-1で使うなら温存が良いです。友軍で来る雪風時雨が出せないので

響+初霜+1に潮が使えます。まあ普通はこの枠サブ雷巡入れるだろうけど。

というかこのギミックに雪風か時雨出していいんじゃないですかね…

礼号5+駆逐6が分岐条件なので、退避している余裕はありません。

 

Zara姉は射程長で戦艦の砲撃の邪魔をするので適当な航巡に入れ替えてどうぞ。

好きだから入れてるだけどす。

 

道中砲撃支援を出します。ギミックマスまで対応!

 

基地は全て拮抗でギミックマスに全部飛ばします。

 

3出撃3Sで終了。

かなり硬くて普通に魚雷CI刺さらないと無理みたいな場面もありました。

 

・ギミック2

I、L、MマスでのS勝利それぞれ2回です。

ここから札が礼号作戦ではなく第四航空戦隊になります。

 

Iマス(S×2)

G(能動分岐)→H(ラ級)→C2(空襲)→I(ギミックマス)

警戒陣なっとるやんけ!!!

 

サブやまむさを使った高速+編成です。これをやるために、

イベ直前くらいにたまたま建造できてた大和を慌てて育てました。

その代償で増設が開いてませんが…。対潜空襲とラマスを追加で通るのは嫌じゃ!

 

制空は空襲マス拮抗、

索敵は分岐点係数2で66くらい必要なので調整。索敵はちょっと多いです。

高速+だと索敵が足りてればどんな編成でもIに行けるはずなので、

ベルグラノとか摩耶とかを適当に戦艦とかにしても大丈夫だと思います。

 

第二の駆逐は一人減らして北上とかにしても大丈夫らしいです。

メリットしかないので余ってたら入れておきましょう。

うちは余ってますが最嫁の暁を入れる場所がここくらいしか無くなったので

暁を入れてE6-1まで攻略します。

 

道中砲撃支援は出しましょう。出さなくても行けるときは行けますが、

出しましょう。

煙幕はラ級マスで使用します。

 

基地はギミックマス集中。距離7必要です。

 

残りはIとFほど難しくないので大丈夫です。

 

Lマス(S×2)

G(能動分岐)→J(潜水)→J2(ラ級)→K(能動分岐)→L(ギミック)

随伴も雑魚だが、実はラ級も強個体から中個体に弱体化してる。

 

空母と戦艦を変更。

高速+にする必要が無くなったのでスロットが使いやすいIntrepidに。

軽巡も対空重視のアトランタに。摩耶は保険です。

 

煙幕は道中のラ級マスで使用します。

対潜は東海と先制対潜でなんとかします。

 

道中支援は…出しても出さなくても良さそう。

自分は出さずに行ってみました。

 

基地はそれぞれのマスに1部隊ずつ飛ばしました。

J2は煙幕除けするので、Lに2部隊出しても良いかな。

出したところでどうせラとホノルル姫には有効打入らないだろうけど。

 

Mマス(S×2)

G(能動分岐)→J(対潜)→J3(空襲)→M(ギミック)

 

敵が雑魚なので何でもいいですが、

ルート上E6-1の編成をそのまま使えます。

 

基地も東海だけ出しておけばOKです。

E3ぶりの長めなギミックが終了し、いよいよE6-1攻略開始です。

 

・ゲージ1(削り)

最終海域の貫禄がある敵編成。

 

まあテンプレ構成ですね。何も言うことは無い。

コマさんは友軍に入ってますが、

恐らく矢矧友軍の方が強いので仏友軍を弾くために採用。

上手く弾けなかったら日進とかに変えます。

 

索敵条件があるようですが、詳しい条件は不明。

普通に水偵を載せていれば達成できる数字かも。

 

道中砲撃支援は出しても出さなくても良いと思います。

疲労抜きの時間が勿体ないと思うなら出した方が良いかも。

あと決戦支援を削りから出すなら出した方が良いかな。

自分は削りは支援ナシナシで行きました。

 

基地は1部隊東海、

残りの2部隊を劣勢で飛ばします。

熟練無しで考えると、2部隊目は試製震電+陸偵じゃないと制空不足でした。

 

削りは4ボス撃破/1ボス撃ち漏らし/3撤退。 支援ナシナシだとこんなもんでしょう。

 

・ゲージ1(ラスダン)

ラが第二に移動しています。

フラヲ改が増えているので制空面の強化はありますが、

ラ自体が弱個体になっていることもあり、割とアドになりそう。

 

敵の制空が盛られているので、基地も合わせて若干調整。

潜水マスを煙幕抜けします。

伊勢か日向に彩雲を載せると拮抗率が15%ほど発生します。

 

支援は両砲撃支援を出します。ラスダンですし出さない意味も無いでしょう。

 

基地は全部隊劣勢でボスに。これで本体優勢割とギリです。

基地制空もギリなので、陸戦を第一中隊に配置すると

空襲で機数削られて喪失の可能性があります。

特に第一部隊は熟練もある程度付けないと劣勢にならないくらいギリです。

 

そして1出撃目、ノー撤退で到達

開幕戦終了時でかなりの壊滅っぷり。しかし闇ホノルルが硬すぎる上に

 

舐めた編成の友軍が来たせいで、本隊夜戦開始時3択のまま。

 

そして

初霜のカットインで撃破!

羽黒/三隈が動けない状況の中、夕張、暁、初霜の3人が3択スナイプを決める豪運。

こりゃすごい。

 

正直大人しく暁じゃなくて北上入れた方が良さそうだった…

ま、勝てたからもーまんたい。ちゃんとボスに有効打入れてくれたし!

初霜のCIの6割くらいのダメージだったけど!

 

次はいよいよE6-2…という所で、一旦次に回させてもらいます。

E6-2すっげぇ時間かかる可能性あるからね…仕方ないね。

 

こっから先は気合だ!!!!!やる気が全て!!!!

 

では。