車内にたまるゴミをどうするか・・・

 

以前は家庭用のごみ箱クリエイティブフリップストレージバケツ ←こういうの) を

そのまんま後部座席足元に置いていたのですが

シートを新しくして、そういうみっともない車内はやめようと

 

こんなのを買いました

 

前のゴミ箱より かなり小さくなるのですが

 

・ 今後はほとんど乗らなくなるし、すればゴミもあまり出ないだろう

・ 写真のこれくらい溜まれば、その都度(駐車場から)家に持って帰ればいい

 

これなら、通常 蓋を閉じれば まぁみっともなくないだろう

という感じで購入しました

 

 

が、

 

無理でした

 

私には  毎回 持って帰るという小まめな行動ができませんでした

 

かといって、以前のような 大きな家庭用ゴミ箱を設置するというのも

せっかくシートを変えたのにしたくはありません

 

そこで、

・ 高さは 足元までの低さ

・ 縦横が後部座席の足元空間いっぱいに、できるだけなるもの

を探し続けました

 

でも意外にないんですねぇ

ちょっといい感じに思えても、縦横のどちらかがオーバーしてしまいます

そうなると 収まらないのです

 

そしてついに見つけました

 

置いてみると

バッチリです

 

写真には写ってませんが、蓋つきですので

普段は蓋を軽く乗せる感じにすれば中身が見えず、ゴミを入れるのも

運転席から手探りで入れられます

 

ゴミが溜まって家に持ち帰るときは、両サイドに手すりが付いているので

ここにロープを付ければ、ショルダーバッグのように持てて

『降りるときの手荷物+このゴミ箱を肩にかける』という持ち方ができます

 

ほぼ百点満点なのですが、残念なのが 内部が防水でないこと

元々カー用品入れだから仕方ないんですが、残念すぎます

飲み終わりの缶を入れると 数滴漏れて汚れてしまうでしょう

 

さすがにこれを防水加工するっていうDIYはできないと思いますが

それでやっぱり使えないとなれば、トランクに入れて普通のカー用品入れにすると思います