この2ヶ月間、バイク修理の方に逃げていたのですが

書けなくなった初めの頃の理由は、このBMW E46 318iに ある悩みが生じてきて、

それを非常に表現しづらかったからなのです

 

 

それは「もう車両という部品を交換するしかないかな・・・しようかな」ってことなのです

なんのこっちゃ?な言い方ですが

 

・・・・ ようは買い換えです

は?

うん、そうですよね。 車を買い換えたらこのブログの意味はなくなります

ブログ終了です

 

でも 終了しません    ガンバル言うたし

 

 

 

順を追って説明します

 

この第2期モディファイで  結構いろんなところを修理してきました

まだ手を付けていませんが、最難関は「メーターパネルのドット抜け修理」と言ってましたが

同程度にヤバイながらも言ってない、大きな箇所も まだあります

 

これは 今年の夏、定期点検直前の写真ですが

わかる人には一発でわかる「パワーウィンドウの故障」です  半空きのガラスをテープで塞いでます

 

この時点で、車検までの最低1年は乗るつもりでしたから

このドイツ車でよくあるパワーウィンドウレギュレーター交換で、6万円かけました

 

他にも、メーターパネルのドット抜けと同じように、カーステの表示がグチャグチャになります

いや、そもそもラジオが壊れて聴けません

バックミラーも 助手席側は収納できません。よくあるギアが壊れてガリガリ言う状態です

そして今までしてきた数々の内外装の劣化具合、その修理・・・

 

この車は そういうのを同時期に内包しています

 

それらを考えると 動力部(エンジン・制動機構・ミッション系)は、(検査には出しているものの)

同等に激しく劣化していると推測されます。その辺は目には見えませんが、命に関わる部分ですから、いつどうなるかわからず、タイミングが悪ければ事故を起こすかもしれません

そしてそれらの部分はガレージを持っていない私には趣味として手を出せないのです

(↑過去記事の父の性格でわかりますが、車に全く興味が無く  自宅をそういう設計にしていない )

 

そこまで考えると、当然 買い換えになるんですが

買い換えると考えると次は国産、それももう軽自動車でもいいやという気持ちでして

そうなると「車=単なる道具」となり、現在とあまりに違い過ぎて、ブログ的にも完全終了になってしまいます

 

また、最近このブログでやってきたこと、新しいシートカバー(7万円)とか、ステアリングやその他のパーツ、それぞれ数万円で、累積するとかなり高額になるんですが、

それらがすべて無駄になります

 

そこで 考えました

 

もともと特に好きではなく、成り行きで買ったBMW E46ですが (過去記事参照)

そして、その現行車が、すでにクラシックカーレベルの古い型式になるのですが

E46 から E46に買い換えます!

 

は?

な話なんですが、こう考えてください

「タイミングベルトを交換するってのがアリなら、車体本体を交換するって考えもアリじゃね?」

 

つまり、あくまでパーツ交換であり、沢庵号は生き続けるのです

 

して、具体的な方向性としては、(そのノーマル車を)再び沢庵号に近づけていきます

 

 

 

そんな気持ちを持ちつつ、E46を探してたら本当に見つけちゃったのです

 

E46 320i limited   (同色のシルバー)

 

色も全く同じなので、外観的にはまったく変化がないんですが

変わる所と言えば、318iが320iになります

つまり、排気量が若干上がるだけでなくエンジンが直4気筒→直6気筒になります

 
11年前の新・沢庵号 登場!の話で出てきた

(  ̄д ̄) で、でも BMWの特徴である シルキー・シックスは健在なんですよね?

それは6気筒の話、 ニュー沢庵号は 318i の 4気筒です ( ̄^ ̄)

 
の直4が本当にシルキー・シックスになるのです!
まさかこんな展開になるとは、本人もビックリです
 
 
しかも、リミテッドバージョンです。 内装は超豪華です。最上級の豪華さです
その内外装をさらに変化させ自分好みにし「好きになっていく喜び」にするってのなら、
このブログの主旨にも合うじゃないですか
 
 
「・・・でも、やっぱり買った(買わされた)物を 変化させていくってのが」 (;¬д¬)
としか どうしても思えない方、
ブログでさ、
しかもこんな過疎ブログで
ブログを維持するためだけに
BMWを買うっていうバカなブロガーが
他にいますか?
こんな、数ヶ月に2,3人見られるかもわからないブログのために
車そのものを買う奴なんていないでしょう?
 
それに免じて「車体本体を ごっそりパーツ交換する」という設定につきあってくださいよ
 
 
というわけで、
我ながら契約に悩み続け、その後の納車前点検にも十分時間をかけ (ディーラー整備までした)
納車まで3ヶ月近くかかるという裏事情を経て
 
これからは318i → 320i に変わります
 
乞うご期待です