このたくあん号に付けてるホイール、
ビス付きデザインのは まず見ません 超レアです
ビス付きのヤツで、当時(11年前)のおったまげサイト価格では
こんなお値段設定のお店もありました (車本体買えちゃうじゃん)
そんな自己満足なホイールだったのですが
・・・・ 朽ち果ててます
最初は なんとかダイヤモンドコーティングとやらもして大切にしていたのですが
それも取れかけて、逆にボロボロ具合に拍車がかかっています
そこで一念発起し、車体から取り外し、細かい所までしっかり磨いてあげることにしました
・・ 1本だけ。
いろいろやり方を考えましたが、もうヤスリで均一平面にして、ピカピカにするって路線で
いきます。細かく見るとヘアラインみたいな装飾が入ってましたが、もうそんなの無視して
とりあえずはヤル気を削ぐことなく輝かせること第一で作業します
で、
結果を見せて終わりっていうのだと苦労がわからないので
いちおう作業写真
紙ヤスリから電気ドリル、研磨材までいろいろ使ってます
部屋に持ち込んで、数日かけて磨きに磨きました
・・・・1本だけ。
そして、完成
・・・う う~ん・・・
並べて比べてみます
↓ 磨く前
↑磨いた後
い、いやほら、ブレーキディスクが錆びたから逆に汚くなったように見えるけど
これは取り外して動いてなくて、雨が降ったからしゃーないやん?
動いたらすぐ取れるし。
あと、ホイールナットも汚いけど、これは違うやん?あとで考えるもんやん
そう考えて、じっくり見ると 綺麗になったやん?
綺麗になったって言ってぇ~ (ノД`)・゜・。



