ドライブが楽しくなる内装にはお金をかけようと

内装モールには黒々とした、そしてテカテカとした

それはそれは美しい本物カーボンのシートを使っておりました・・・

恒例の11年の歳月

でろ~ん

真っ黒が赤茶げて、安物の海苔みたいになってます

 

アップで寄ってみます

でこぼこしてキモッ

 

織ってあるリアルカーボンなので、シート端が非常に巻き込みにくく

厚みが出てしまったのですが、それでも黒々してた当時は

それが許されるくらい格好良かったのですが

安物海苔になってしまった今は単に見窄らしいだけです

 

だもんで、まずはこれを剥ぎます

この段階で端がもうビンテージジーンズ風味

 

この「シートを剥ぐ」(張り替える)ってのは、ここでも何度かやってますが

カッティングシートと違い、こいつはかなりやっかい

繊維状になってるからそれが張り付いて取れない

巻き込めないから瞬間接着剤すら使って強引に圧着したんだったわ

 

というわけで、今回は「張り替え」ではなく「剥ぐだけ」です

それでも4ドア分でかなりしんどかった

まぁ次はどんな柄にするか、シルバーにするか、木目にするか、その濃さはとか

内装の変化を実感してから決定するつもりなので

しばらくはこのデフォ状態で放置します