令和2年30杯目。

 


小田原市一の人気老舗店。
小田原でなぜ熊本ラーメンなのかは気になるところなのだが、慣れた手つきの老夫婦のコンビネーションに目がいく。

 

※メニュー表

 

※くまもとらーめん800円

 

※小ライス80円

 


ちょっと太めの麺の茹で感が絶妙で固めの僕が好きな感じ。
豚骨と黒マー油の乳化したスープもぐいぐいイケてご飯もススム!

 

 

旨かった!!

ご馳走様でしたラーメンキラキラ

 

 

【店舗データ】

店名:くまもとらーめん ブッダガヤ

住所:神奈川県小田原市栄町3-14-14

電話番号:0465-23-4003

営業時間:平日11:30~14:00/17:00~22:00

土日祝日11:30〜21:00

定休日:月曜日

駐車場:あり

山形の有名店のれん分け。

写真はオープン当初のもの。

 

※中華そば720円

 

 

ご馳走様でしたアップアップ

 

 

【店舗データ】

店名:中華そば 金ちゃん

住所:千葉県八千代市萱田町592-3

電話番号:047-481-1157

営業時間:11:00~14:30/17:30〜20:30(L.O20:00)

定休日:不定休

駐車場:あり(店裏手側にあり)


令和2年28~29杯目。
七彩」出身のお店にやっと訪問!

食べログ点数は3.92で食べログ百名店ラーメン部門2018 2019連続選出!

 

※券売機


シンプルな見た目ながら製法にこだわる旨いラーメン。

 

※味玉醤油ラーメン780円


掃湯式で仕上げた豚スープに魚介油を合わせ、醤油の香りが立つ。

 

※塩ラーメン680円


白たまり醤油にアサリなとで作る塩ダレベースボールの塩ラーメンも旨みがたっぷり。

棣鄂の麺が共にイキル2杯。

 

そして、1杯がとても安い。

そして、旨い!

コスパにもかなり優れている。

 

 

ご馳走様でしたラーメンキラキラ

 

 

【店舗データ】

店名:かしわぎ

住所:東京都中野区東中野1-36-7

電話番号:

営業時間:水曜〜土曜日11:30~15:00/18:00~21:00

日月曜11:30~15:00

定休日:火曜日

駐車場:なし


昨年令和元年末のものを今更w
スタッフの皆様申し訳ない。笑

 

※卓上

 

※僕のシールも健在! ランチ無料の生姜ご飯

 


えひめラーメン博杯数一位祝勝記念限定の愛媛の塩みかんらぁ麺

 


みかんの酸味と甘味を生かして塩ラーメンが抱っこ!

 


そして、宇和島産の鯛を浸かった丼も!

 


最後に塩ラーメンスープを使ってお茶漬け風に。

愛媛の塩みかんらぁ麺とは対照的な限定ラーメンは、1月いっぱいの提供。

 


毎年定番の百年味噌らぁめん

 

※無料の生姜ご飯に味噌スープをかけ、おじや風にも。


生姜を練り込み、複数の味噌を合わせ焙煎し、動物系スープと合わせる旨みも濃度も高めな動物系味噌ラーメン。

しょっぱくて濃厚なわかりやすい味の味噌ラーメンにご飯もススム!

 

 

スタッフの皆さん、ご馳走様でしたラーメンキラキラ

美味しかったです!

#ラーメンラリー

 

 

【店舗データ】

店名:百年本舗 秋葉原総本店

住所:東京都千代田区外神田3-8-9 昌徳ビル1F

電話番号:03-3255-0220

営業時間:11:00~22:00

定休日:なし

駐車場:なし

吉祥寺駅公園口から徒歩すぐ。

昭和レトロな外内観。

メニューもノスラー。

 

※外観

 

※昔はココに「ぶぶか」があった

 

※ラーメン+半チャーハン950円

 

 

ご馳走様でしたアップアップ

 

 

【店舗データ】

店名:おおむら

住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-3-1

電話番号:0422-44-8518

営業時間:11:00~22:00

定休日:なし

駐車場:なし