フォローアップ外来 | 小さく生まれた宝物

小さく生まれた宝物

26週5日1055㌘で生まれてきた息子くん。まだまだ心配事はつきないけれど一緒にいれるだけで幸せ(*´-`)


出生病院に行ってきましたニコニコ

まずは
身長ハート88.0㎝
体重ハート12.6㎏

でした音符

今回は検査とかも特になく「元気してたかな?」って感じの診察だったんですがヒロくんは大泣きタラー

泣き止ませつつ先生とお話爆笑アセアセ

流れ星先生からの質問

星積み木を縦じゃなく横にも並べたりするか。

する。「ぶっぶー」と車にみたてて遊んだりもむらさき音符

星○とか真っ直ぐな線とか書く?

先生に私の手のひらを見せ「書きます(笑)」
私の手のひらには書き立てホヤホヤな落書き笑い泣き

星数字とか言える?

何故か「いち」と「ご」は言えますぼー
調子がいいと1~5までと10も言えますぼーぼー
こちらが「コップ、1つ持ってきて」と言うと1つ持ってきたりもするので数字の意味も多少理解してると思われアンパンマンキラキラ

星ボールを蹴れる?ジャンプしたりする?

蹴りますニコニコ
ジャンプの真似事はするようになってきましたウインク

あと完璧じゃないけど、でんぐり返しも出来るようになりましたキョロキョロと伝えたら先生、笑ってた(笑)

星おしっこ。とか自分で言う?

時々ですが「しー」って言いながら教えてくれますひらめき電球
うんち。の時も「んこっ」と教えてくれるひらめき電球

星オムツとか自分で履いたりする?

オムツはさせた事ないがズボンや靴下、靴は自分で履いたり脱いだり出来るようになってきましたニコニコ

星2語文は言う?
「あっち、いこっ」「ママ、だっこ」
「うーカンカン、ぶーん」
※うーカンカン=消防車
ちなみに
※カンカン=パトカー
※カーンカン=救急車 なのです(笑)

他も言葉の種類?が増えてるかとか聞かれたので色々な単語が増えた事、あと最近ヒロくんがよく言う「やばーぃ」って言葉も覚えたと伝えると、先生爆笑(笑)

で、診察結果は

順調でしたキラキラ
一番嬉しい言葉えーんキラキラ


先生に「26週で生まれて、ここまで色々出来るようになってスゴいよ」と言ってもらい一安心しましたハートアセアセ

次は修正で3歳を迎えてすぐの12月くるくる

次回3歳児検診&発達心理のテストをするそうです。

うーん、、2回目のテスト

今からドキドキガーン笑

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

病院で大泣きしてたヒロくんをみた知らないママから「泣き声、可愛い声ですね。女の子かと思っちゃいました照れアセアセ」と。。

泣き声が可愛い声

初めて言われた笑い泣き