3月11日(金)~の入院で頑張りたい事と許可して欲しい事 | 光の指す方へ

光の指す方へ

思春期の非行・交通事故・摂食障害・刑務所での生活から新たなスタート地点に立つ青年の奮闘記

3月11日(金)~の入院で頑張りたい事は、

吐かない、盗らない、食器を隠さない、食事を隠さない、風呂の時間を守るです

3月11日(金)~の入院で許可して欲しい事は、

米飯超大盛、毎食牛乳付ける、他の乳製品が付く時はプラスで付ける

大スプーン付ける、乳酸菌飲料禁、納豆禁

パン食(食べたい時に看護師に申し出る)、

おやつ(10時と15時に売店で200円ずつ)、ふりかけ(家族からの差入れで自己管理)、

調味料(塩、砂糖)、飲み物(お茶1日500ml自己管理)、

煙草(看護師と面接の度、1日5本、午前2本、午後3本)、

解放観察(面接等が当たらない1日の何処かの時間で2時間程看護室から見えるホールでテレビ)、

以上が3月11日(金)~の入院で許可して欲しい事です

特に煙草については電話で面接の時に1本と言っていたのですが、

看護師との面接は食事を除いて1日5回程あり、

その度に煙草が吸えるなら喜んで入院します

退院に向けて出来ることが少しずつ増えて行くと良いと思っています

主治医の先生は私の頑張りを認めてくれて、

あと2日間家族と穏やかに過ごせたら看護師付き添いで、

面接したついでに煙草を吸わせてくれると言ってくれました

私の主治医の先生は昨日ブログに書いた様に本当に優しく、

人をやる気にさせる素晴らしい先生ですこれも才能だと思います

私の主治医になってくれて本当に良かったと思っています

また今の主治医の先生が居なかったら、今私はこうして1週間退院する事は

出来ていなかったでしょう私は先生に出会えた事、本当に良かったと思っています

また明日電話します