125Γで使用されているCDI 6極・13極コネクタ

3XVなども同じコネクタだったと思います。

 

以前、CDIのコネクタを調査しましたが、実際に購入しました。

 

13極

TE Connectivity コネクタハウジング  13極 2列 Multi-Interlock Mark IIシリーズ

検索すると何種類かあるようですが、買ったのは以下の製品です。問題なさそうです。

ハーネス側

https://jp.rs-online.com/web/p/pcb-connector-housings/7198873/

CDI側(基板取付用)

https://jp.rs-online.com/web/p/pcb-connector-housings/7198983/?sra=pstk

 

CDI側については基板取付用とケーブル用があるようです。

 

一覧はこちら

図面を見ると微妙に寸法が異なるのが気になりますが、多分全部適合するかと

 

買った後に知りましたがモノタロウでも売ってました。

https://www.monotaro.com/g/04262684/

https://www.monotaro.com/g/04262683/

 

ターミナルはこれかと思います。(未購入)

https://jp.rs-online.com/web/p/pcb-connector-contacts/7198895/

https://hi-1000.shop-pro.jp/?pid=75644168


 

 

6極

住友電装090型MT防水シリーズ6極Fコネクタ 6P090WPK-MT-GR-F

https://hi-1000.shop-pro.jp/?pid=61720025

で間違いないと思いますが買ってないので未確認

 

CDI側コネクタの設定は住友電装にはありませんが、AliExpresで売ってたので買ってみました。(住友の型番 6189-0029で検索すると何個かヒットします)

 

 

5個セット送料込みで1000円以下という驚きの安さ。

ただハーネスに差し込んでもいまいちすっきりしません。抜き差しはできますが、ちゃんと奥まで入っていない感覚。

ターミナルの差し込みが適当だったので、ペンチで引っ張って奥まで入れ直したら多少はマシになりました。

 

 

 

せっかくCDIを外したので、中身を分かる範囲で書いておきます。

 

コンデンサ 2.0uF 400V

 

サイリスタ F2R5G

 

モータードライバ

TA8051