備忘録もかねてCDIのピンについてまとめました。SMや昔に書いたメモ、ネット情報などを基にしています。

最終型FT以外のモデル、ウルフ125なども共通かと思います。最終型はコネクタ形状は同じです。

(2020/08/20) YとWの役割が逆だったため修正

 

 

 

 

白黒GNDについて

以前、D50を修理してもらった際に店長さんから言われたのですが、このピン周辺の回路が異なり、CDI内部のマイコンに入力されているとのこと。またこちらの海外サイトにもこのピンがフルパワー化に関わっていそうな記述があります。(海外は仕様によってはCDIによって馬力が抑えられているらしい。国内は不明)

回路を解析できる方なら、純正CDIのD50化とかもしかしたら可能なのかもしれません。

 

 

200との違いなどについてはオーナーサイト掲示板に投稿がありました。

http://gawots.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8383224