消防団合同点検&ご当地ナンバー・杉並ナンバースタート | とみもと 卓 オフィシャルブログ「杉並区政最前線 日々雑感」Powered by Ameba

消防団合同点検&ご当地ナンバー・杉並ナンバースタート

こんにちわ 寒がり&寒いのが苦手な とみもと 卓です。

しかし 今日は予報と違ってか あまり

天気は良くないですね。

また 寒いですね・・・・


昨日は 消防団の合同点検で一日の大半がつぶれてしまいました。

朝9時40分に 所属する荻窪第4分団の団倉庫前に集合

車に分乗し 会場である 和田の佼成会の駐車場に向かいました。


本番の合同点検は 14時からでしたが その前に予行演習が行われました。


ただ 正直言って 予行に時間を取りすぎです。


多くの団員から不満の声も挙がっていました。

消防団は 生業を持つ傍ら 団員業務に勤しんでいます。

皆にとっては 貴重な日曜日ですし 皆 そう暇な人たちでもありません。


その点は次年度以降 消防署にも是非 考慮いただきたいものです。

そうでなければ 今後 若い世代の団員の加入が見込めなくなると

思います。改善を要望するともに期待をするものです。


全て終了し 西荻に戻ったのは午後4時を過ぎていました。


今日も朝 西荻窪駅北口で街頭区政報告を行いました。

通常の議会&区政報告の他に 今日から交付開始となる

杉並ナンバー(自動車のご当地ナンバー)についても お話を

させていただきました。


今日 11時から区役所では それを祝う式典も行われていましたが

私は総支部の公認審査会がありましたので 幹事長として

そちらに出席をしていました。


そのほかにもいつものように 区政相談の面会、陳情の処理

また 明日から議会に備えた対応などで 議会で仕事をしています。


いよいよ解散総選挙も本決まりの様なので 今後 一層忙しくなりそうです。

ですので 今日も夜の会合まで 出来るだけ様々な仕事をこなしておきたいと

思います。