東京国体 | とみもと 卓 オフィシャルブログ「杉並区政最前線 日々雑感」Powered by Ameba

東京国体

こんにちわ とみもと 卓です。

今日は 恵みの雨といった所ですね。


さて 土曜日に ガーデンゴルフ親睦大会に行ったお話をしましたが

東京国体 都内の様々な場所で 様々な競技が行われます。

ただ 今回は 「多摩国体」なんて言い方をする人もいるようで

三多摩での協議開催が多いのも特徴です。


詳しくは

スポーツ祭東京2013 HP

http://www.sports-sai-tokyo2013.jp/


さて そうした中 杉並区では いわゆる正式競技が行われません。

これは 54万人を有している杉並区のスポーツ施設の脆弱さに起因していると

私は思います。

ですので 区内で行われるのは デモンストレーション競技のみの開催です。


その種目は

ラジオ体操とガーデンゴルフです。


ラジオ体操は 10月6日(日) 朝6時(さすがラジオ体操!!)

                   上井草スポーツセンターにて


ガーデンゴルフは 9月8日(日) 9時

                   蚕糸の森公園遊びの広場 が行われます。


また 全国障碍者スポーツ大会 オープン競技として

ユニカール 9月29日 9時 上井草スポーツセンター もあります。


スポーツ議連としても すでに依頼のある ラジオ体操の周知活動の

お手伝いなどをはじめ 盛り上がるために

出来る限りの協力はしていきたいと思っています。


また これらのデモスト競技は一般の方も参加しやすいのが特徴でもあります。

お時間のある方は参加されてみてはいかがでしょうか。