祭りの季節 | とみもと 卓 オフィシャルブログ「杉並区政最前線 日々雑感」Powered by Ameba

祭りの季節

おはようございます とみもと 卓です。

第3回定例会も常任委員会に論戦の場が

移りました。

私は 今 連日 総務財政委員会と

決算特別委員会の質問作りに取り組んでいます。


さて 街を歩いてお気づきの方も多いと思いますが

提灯が飾ってあったり お囃子が聞こえたりと。


あちこちで 今 秋祭りが行われています。


西荻でも 17・18日に春日神社 荻窪八幡神社の

祭礼が行われます。


また 今日明日は 伏見通りで 流し踊りもあります。


25日には 井草睦の万灯みこし。


月末から月初にかけてと 井草八幡宮の祭礼も

あります。


地元も何かと賑やかになりますね。


毎年 そうですが この時期 お祭りと議会が

重なって バタバタします。


他にも 昨日も会食がありましたが 色々と

予定も入っています。


また 暑くなったり寒くなったりと季節の変わり目

でもあります。それにしても 最近 夏が戻ったようで。


体調管理に気を配りながら 乗り切っていきたいと

思います。