6月1日




ドキドキで爆発しそうな気持ちを抱えて朝8時のバスに乗る。

猟牙さんが以前オンラインイベントで飲んでたお茶とセブンで買ったハムチーズのブリトーをバスの中で食べようと準備してたのに見事に忘れてしまい、バスターミナルで買ったアイスティーと甘栗にお供して頂いた。


札幌に行くのは去年の8月振り…だから10ヶ月振りか。去年 秋の7周年ツアーの札幌は財政難の為に欠席してしまったから、久しぶりの札幌である。


RAZOR楽しみ

ライブ2days楽しみ

札幌楽しみ

札幌でなに食べよう音譜

札幌在住の友達に会えるの楽しみ

インストアイベント楽しみ

猟牙さんに会える〜〜飛び出すハート


とか何やら楽しみすぎて爆発しそうな気持ちだった。


札幌まで陸路だと約6時間。

約350kmの道程をバスの運転手さんに頑張って頂くお願い


14時ちょい前に札幌着



バス降りてすぐの所にonちゃん挟まってた〜(o▽n)


2024,6,1, 13:49


キャリー引っ張りながら撮ったテレビ塔🗼




狸小路のロッテリアでリブサンドもぐもぐしながら撮ったmoyuk sapporo。ススキノにcocono susukinoもできてたし、4plaのとこなんか建ててたし、街並みがバージョンアップしてた。


この日の宿は初めて泊まるホステル。

狸小路のHotel Plus Hostel SAPPORO

シングル個室が取れたのでグッ

チェックインして入ってみると…


びっくりびっくりびっくり

シンプル過ぎる…ニコニコ





ベッドと洗面台のみなのは写真見て知ってたけど


独居房かと思った…笑い泣き笑い泣き


でもこういう秘密基地みたいなのは嫌いじゃない。

施設はとても綺麗だし、共用のトイレもシャワーも快適だった。


先行物販が15時半からだったので バッグの中身をライブ仕様にして地下鉄で向かう。


初めての会場、北24条のPLANT。

コロナ禍に閉店した札幌コロニーの生まれ変わり。

行ってみたいライブハウスではあったが、行った人の評判を聞く限りステージが低いから後ろだとあまり見えないとおねだり

見えないのは大問題だ。それは不安。

音を楽しむのはもちろんだけど、推しの人類史上最高な一瞬の表情を見逃す訳にはいかないのだ。



北24条駅出口から出て、どっちだにやりはてなマークって迷ってたら、奇跡なのかライブ友 Mちゃんに会うビックリマーク

すぐそこだよ〜って教えてもらって一緒に物販へ。








欲しいアクスタは既にお譲りしてもらえてた(大感謝お願い)ので、当日チェキと過去チェキ、終演後の握手会参加券と猟牙さんのMカード購入。


ロッカーも確保できたし、準備バッチリチョキ

後は開場開演を待つばかりドキドキ


(え?どうしよう。前置きだけでこんなに長くなってしまって汗いつももっと端折って書こうと思うのにあせるもう戻れないからこの調子で書くしかないゲラゲラ)