クリスマスイブですね🎄


熟年夫婦の我が家には
全く関係ない日です、、、😝


ここ最近は
Xマスの飾り付けをする気にもならず

だいたい喪中やし、、、
と、勝手に言い訳つけてスルーしてます真顔








⬆️こんな てんこ盛りのXマス
飾り付けしてたのは、もう何年も前
それにしても、出し過ぎやろおーっ!










そんな年の瀬



昨日、
今年初めて観劇してきました〜ラブ

ま、多分もう年内に何も予定ないんで
最初で最後の観劇ですーあせるあせる








『ツダマンの世界』



12/23〜29 全9回
ロームシアター京都
メインホール



1幕 1時間25分
 20分休憩
2幕 1時間40分 
  3時間25分










松尾スズキ作演出(シアターコクーン芸術監督)



2年ぶりの新作です!

東京公演がおわり

昨日から京都公演クラッカークラッカー

初日に行きました〜音譜





昭和初期から戦後を舞台に

弟子に翻弄される小説家

津田万治(ツダマン)を

とりまく人々の愛憎劇







あらすじ



松尾スズキ氏が全編オリジナル楽曲の作曲を手がけた。










ツダマンの世界HPより









2階席3列目だったけど、

全体はよく見渡せられサイコーでしたが、

やはり、役者の顔はメガネかけても

小さかった、、、笑い泣き





舞台は面白く

阿部サダヲさんやら吉田羊さん

江口のりこさんやら芸達者ばかりで

素晴らしい演技👏👏


で、ずっと観たいと思ってた

間宮祥太朗さんも観られたし満足満足ラブ






ただ、まわりの客が

マナーなってなくて気分⤵️⤵️


私たち昨日端のほうの席で

真ん中の方の席の人が

自分達の前を通って席に行く時

フツー

一声かけませんか?



こちらも足を引いて

通りやすくしてるのに、

めっちゃデカいカラダの人が

デカい荷物を持ってて🤫


計4回通ったけど、

いちども声掛けなく

その上、

最後帰りはる時

つま先踏まれた‼️


「いたっ!」って思わず言ったけど

ムシして行きはったわ、、ニヤニヤ




隣の友達は

その人の荷物が自分の方へ

めっちゃ侵略してたらしい ポーン泣




そんでもって

後ろの人の迷惑になるから

座席💺の背もたれから

離れて前のめりにならないで!

と注意の放送もあったにもかかわらず

その人

最初から最後まで

ずっと前のめり、、、🤦‍♀️




その人も隣の人も

私達の前通って行った人

誰1人

無言でした、、、ムキームキー笑い泣き





友達と2人

『えっーこんな事ある?』

ってビックリ‼️🫢





最初で最後の観劇

こんな感じで

終わりたくはなかった〜泣












ただ、

舞台最後



吉田羊さんの演技は

圧巻でした〜クラッカークラッカークラッカー








きっと声出しできたら

間違いなく

こう言ってたプンプン



もう皆さん

わかってはる、、、笑









ブラボー👏👏👏👏👏