おはようございます。たくさんです。
ブログを読んでいただいて、ありがとうございます。

 

小学生だった娘の春休みの宿題で、こんな実験をしました。

お花を、3本それぞれに花瓶を用意して毎日、花に向かって声掛けを行いました。

一本は「今日も綺麗だね!」、二本目は「バカ!」、三本目は何も言いません。無視です。

3日程度経ってきたら、3本とも同じようにしおれてきました。

3本とも全部同じ場所に置いていたので、全ての言葉を全部の花に声掛けしていることになるので、紙に書いて花瓶に貼ることにしました。

1週間後に変化が出てきました。

一番最初に枯れかかったのは、無視をしていた三本目の花でした。

その次は、「バカ」と書いた二本目の花でした。

最後まで枯れなかったのは、「今日も綺麗だね」と書いた一本目の花でした。

 

言葉にはエナジーがあります。

ポジティブな言葉にはポジティブな、ネガティブな言葉はネガティブなエナジーを持ちます。

ですから自分が話す言葉には、気をつけなくてはなりません。

 

農家の方で、クラッシック音楽を聞かせながら野菜や動物を育ててるという人もいます。

そうすると、とても美味しい野菜や肉ができるといいます。

一人でご飯を食べる時に、どれだけの人が「いただきます」や「ごちそうさま」と言っているでしょうか?

言葉に込められた思い、そのエナジーを理解し、実践する人は、自分の命にも感謝し、肉体も大切にするでしょう。

 

世間では、コロナ危機から始まり物価上昇で倒産や失業、離婚をする人が増えています。

ここから何を学んで、どのように行動するべきかを考えていきましょう!

 

いつもこのブログを読んでいただいてありがとう!感謝!
今日もよい一日を!