『ムリ・ムラ・ムダ』と聞いてもつ印象は
なんとなくネガティブな印象だろう。
だからなんだろうか。
現代では
ムリはさせず
ムラをつくらないように
ムダなことはやらせない。
そんな風潮だと捉えてる。
あくまでも私感。
自分の感覚としては
ムリをするから可能性を伸ばし
ムラが刺激を与え、
ムダが豊かさを与える。
そんな風に思う。
こないだも誰かと喋っていた時に
皆誰しも弱い。だからこそ失敗を恐れ1歩を踏み出せない。失敗したくないのだ。
そしてそれを正当化したいが為に
1人ではいられず仲間をつくる。
俺はそんな仲間はいらないが(笑)
自分流の逆説では
皆誰しも弱い。だからこそ力を合わせ失敗を恐れず1歩を踏み出そう。
失敗したとて何の問題もない。
失敗とは転ぶ事ではなく、そのまましゃがみこんだままでいる事なのだから。
となる(笑)
心は天国を作り出す事も
地獄を作り出す事もできる。