名古屋市、南区

大高城に向かい合わせるように

その東側にある小山。

 

今は小山全体が住宅街になっています。

image

この写真の左側中腹くらいに

丸根砦があります。

 

さらにそこから向こう(北)へ

400mくらい行ったところに鷲津砦があります。

 

この小山に対峙するように、

写真の左方向(西)へいくと

大高城跡がある小山があります。

 

まず、丸根砦、

image

細い小道を登っていくと

image

丸根砦跡の

説明書きがありました。

 

丸根砦は永禄二年(1559)織田信長が

今川義元の上洛に備え、

鷲津砦などと共に築いた砦の一つである。

 

永禄三年(1560)5月19日、桶狭間の戦いのとき、

佐久間森重を将とした織田方が立てこもったが、

松平元康(徳川家康)の軍と激戦のすえ、

全滅したといわれる。

 

ドラマの第1回のストーリーの通りですね!

 

続いて、ここから400mほど北へ行って、

鷲津砦跡に行きました。

 

 

永禄三年(1560)5月19日、桶狭間の戦いのとき、

飯尾定宗が立てこもり、全滅した、

となっています。

 

 

今は小さな公園になっていました。

 

 

第1回のストーリーを思い出しますね。
神君はこの両砦の前を通って、
大高城へ兵糧入れしたんですね。