起きました。

朝4時半。

 

昨日、仲間たちと呑んで帰宅したのが11時。

どんなに急いでも睡眠4時間。。。ネガティブネガティブネガティブ

 

早起きは得意な方ですが、ショートスリーパーではないのでこれはこれでキツイ。

しかし、目覚めは良く目覚ましのアラーム前に起床するという・・。

 

何故早く起きたかと申しますと。↓



行ってきました。

約10年ぶりくらいに、妻の発案で。

 

ま、事業がスタートしたら当面は動きづらくなるであろうから、今行っとくのがベターだなーと。妻も久しぶりなのでテンション上がってるし。ニコニコニコニコニコニコ

 

どうも、ユニバーサルスタジオはオープン時間より早く開けるというのがお約束らしく、早くいけば結構待ち時間なくアトラクションに乗れるという情報。

 

という訳で。

このように早い時間に出発と相成りました。

 

日が長くなり早朝ですが、もう少し明るい。

気持ちの良い朝です。暑くなりますぞ・・。

 

順調に旅路を進み、予定通りいい時間に到着。

 

YouTubeの情報をしっかりと実践して、スイスイ入場。にっこりにっこりにっこり

 

早速、今回の目玉であろう「鬼滅の刃」のアトラクションへ。



ここが最大に混むらしく、早朝の一番最初に行った方が良いと。

 

行くとすでに90分待ちという驚異。

しかし、昼間の時間帯に行くと120~150分くらいは当たり前に待つようなのでとりあえずは良しです。

 

ただ待つこと45分くらいにはなんだか乗れるんじゃね射程距離に。

意外と進みもはやく早々に体験することが出来ました。

 

こういうアトラクション自体久しぶりだったのでなかなか楽しめました。

想像していたより結構上下動が激しく刺激的でしたね。

 

そのあとは、流れで「名探偵コナン」のアトラクションを楽しむ。

 

あとは、やはりニンテンドーエリアは外せないとのことで向かう。

 

おお、、、すごい迫力。煽り煽り煽り

当時ファミリーコンピューターで見たあの景色の実寸大。

 







感動レベルで再現されていて驚きました。

早速アトラクションである「マリオカート」の列に。

 

なかなか並びましたね。期待値は上がる一方。

いよいよ順番が来てイザライド!物申す

 

んんんん。。なんだか操作方法がよくわからない。。

楽しいのかも正直わからないのが感想でございます。ただやはり規模が凄く、行ってよかったなと。(どうも総工費600億円)

 

そしてお約束の「ハリーポッター」。



ここは以前一度体験したことがあるんですが、今回乗っても一番個人的に面白かったです。

 

他にもいろいろみながら、約10年ぶりのユニバを後にしました。





以前はキャストの質のことはなんとも思わなかったですが、今回久しぶりに言ったらどちらのスタッフも素晴らしく気持ちの良い対応。

 

教育もかなり熱心に方向転換して努力されているんだなと。

これ大変だったと思いますよ。そこに深く感動しますよね。いやーよかった。ニコニコニコニコニコニコ

 

帰りはお約束のようにたこ焼きを食べ、帰路に着きました。



行ってよかったですよ。なんだか新鮮でリフレッシュも出来ましたし。

いろいろ得るものもあったかな。

 

しかし、実は寝不足によりハリポタアトラクションの途中で気持ち悪くなるという・・・。真顔真顔真顔

やはり万全の態勢で臨みたかった・・。

 

普通にユニバを楽しんだ日でした。