いやー寝ました。

実家で寝るとこんなに寝るのかっていうぐらい寝てしまいますね。

 

妻と共に惰眠をむさぼりつつ、朝ごはんをダラダラといただきます。

いいなぁ。。やはりたまのダラダラは最高やニコニコニコニコニコニコ

 

たまだからいいんですよね。毎日この日々だとかなりキツい事も知ってます。

ゆっくりと味わいながらユルっとしていると、、

 

そろそろでるよー?

お!?早いな!いや我々が遅いのか!凝視

 

そう本日は古希のお祝いということでお昼に家族で自宅手巻きパーティーをすることに。その買い物に弟夫妻と買い物に行く予定でした。

 

急ぎ用意して準備!しかしこの土地は本当に寒い。同じ県内なのにこうも温度差があるのかというぐらい寒い。

 

昔は雪が多く、小学校までアイスバーンをスケートしながら通学したものです※事実。いまはもうそんなに降らないですが、、

 

街中まででてさて買い物。

昔バイトしていたスーパーで買い物。懐かしい面々があってほっこりします。もう20年も経つのに、、にっこりにっこりにっこり

 

帰るとこういう変化がないことに安心するというか、いいですよね。

ま、とりあえずいろんな具材買えました。

 

実家に戻りさて準備開始!

手慣れたもので皆ですぐに準備完了です。

 

親父にビールを昼間から注ぎ、私の挨拶で開始!、、と思い挨拶した瞬間親父がしゃしゃって自分であいさつし始め終了。おや?ま、いいか。

 

旨い!刺身も新鮮で大ぶりよだれよだれよだれ

海苔で巻ききれないぐらいの具材を乗せ乗せして食す!!

 

甘辛焼いたお肉、キムチ、きゅうり、カイワレ、レタスなどバラエティにとんだ美味しい手巻きに親父もご満悦です。イヤー食べ過ぎたー。。

 

ある程度食べまして、メインです!

一晩寝かされてしまった、、、ケーーーーーーキ!!よだれ

ほー!すごい。四角形。苺もふんだんに使われている素敵なケーキでした。

四角って切るの簡単だけど、苺のポジショニングが難しいよね。

 

食べてみると、、ほほ、さすが妻のチョイス。

クリームもなめらか、スポンジもシットリとしていて苺も酸味が少なくって甘い。

 

久しくケーキ食べたたけどおいしいねぇ。。

なんか親父も感激していた。よかったよかった。

 

親父に我々から温かパジャマを献上。照れる親父。

これからも元気でなにっこり

 

こういう節目にこういう会を無事にできたことは本当にありがたいことだし、今までさんざんお世話になってきたからどんどん素敵な形でお返ししていくと、心に誓いました。

 

これからの人生、より強くなって人を幸せにしていく。

厳しいのは百も承知ですがあきらめが悪く、継続の鬼である私なら大丈夫だと。

 

なにより信じてくれている人たちに、いい姿をみせていきたいなぁ。

ま。兎に角。

 

親父にはさらに長生きしてもらって、次なる「喜寿」を盛大に祝わせてもらおう。

これからも賑やかに楽しくやっていこうぜ。

 

↓おいっこたちにやるだけやらされて放置された妻。