今更次郎ですが、先週金曜日5/27下北沢でのライブに来てくださった皆様、ありがとうございました!

前日の5/26が、いつも写真を撮って下さるカヨちゃんの誕生日で、さらに帝王 Miles Davis の生誕90年でしたので、ダブルでおめでたい日の次の日ライブ?!でした。
なので、今月の「勝手に名盤を語る」コーナーには、帝王一味が怒涛のリズムでイっちゃってる「On the Corner」を持参しました。
イメージ 1
当時の日本盤帯には「~マイルスの新しい方向性を示した必聴の問題作である!」とあります。
入手当時はこのアルバムの良さがよく分からなかったダサい永井少年は、「この問題作の良さが分からへん俺が問題や!」と理解しようと何度も繰り返し聴きました・・・いまだに聴くたびに謎が・・・ヒップへの道は険しぃ~!
生前の帝王がそうであったように、自分も音楽に対して安定を求めるのではなく、挑戦していきたいな~と気持ちを新たにした夜でした。
大好きな言葉の一つです "It's not the notes you play, It's the notes you don't play" by Miles Davis~「弾く音やなしに弾かない音や!」
イメージ 2 イメージ 3
来月の最終金曜日は6/24です!ミュージック・ラヴァーズの皆さまにお会いできるのを楽しみにしています~!