本日、下北セッションでした。参加してくださった皆様、ありがとうございました。
ゆるやかな時の中、ほっこりした日曜午後、初参加の方もありで楽しかったです。
ところで、数日前から寝られない日が続いています。
6月1日未明、最高な鍵盤奏者が亡くなりました。
ツアー先の広島でライブ後、体調を崩されて。
享年41歳。
大学の軽音サークル、SMMA(サザン・マウンテン・ミュージック・アソシエィション)の1つ上の先輩でした。
1年生のナガイに「お前、ブル~ス好きなんか!よっしゃあ!マジック・サム好きやったらうち入れや!」と誘ってくれました。
まさにブルース・マンのいでたちとアホな乗りがめっちゃかこよかった。
目をしょぼしょぼさせて、オーティス・スパンなブルース・ピアノにしびれてました。
「たかし~イェイ!ええ感じやん!」とナガイのギターを乗せてくれました。
ナガイが渡米して10年後の2004年に帰国したら、先輩はビッグになってました。
アキオさんからマンボ松本さんになってました。
大西ユカリと新世界でご機嫌なオルガン聴かせてました。
テレビに出てはりました。
帰国したら連絡しようと思ってたのに、結局できへんかった。
なんてこった。
心残りでしょうがない。
後悔してもしきれない。
アキオさんは素晴らしい人間だから、天はアキオさんを早く傍らに呼びたかったのだろう。
「え~感じやな!」と目をしょぼしょぼさせてピアノを転がして、上の世界を楽しませているのだろう。
少しでも偉大な先輩に近づけるよう精進します。
アキオさん、見ててください。