いやぁ・・久しぶりぶりおなかがブリ・・の更新ですわ・・。
4月が怒涛のように去っていってしまいました。
新年度が始まり、新しい学生達との遭遇・・芸術留学科の学生はアーティストの卵だけに毎年濃ゆ~い感じで。・・・音大の学生は理論的土台がしっかりもっこりな感じで・・・。ギター教室の生徒さんも新人さんいらっしゃ~いな感じで・・・。春を感じております。
おととい土曜日4月30日は下北沢で企画ライブ~The Dead Flowers と仲間達~フラワー・ムーヴメント vol. 2 がおこなわれました。皆様ありがとうございました。
ゲスト・バンドはスペイン人のダニエルさん率いるジャズ・コンボ、ミスター・セニョール!よろしかったですわ。フラワーズとのジャム・セッションも熱い熱いものになりました。楽しかったっす。
しかもその日はナガイ娘も5歳の誕生日でした。お客さんの皆様、お姉さま方にかわいがっていただいて(ヤンキー用語ではありません)めっちゃハイパーでした。ありがとうございました。
プレゼントも色々いただいたみたいでお気遣いありがとうございます。ただ・・すんません・・・「スクリーミング・パンダ」というパンダの人形(人とちがうしパンダ形(ぎょう)?)押すと人間が叫ぶようなびっくりする雄たけび「ヴヴギャオ~!!」と叫びますわ。
鳴り物大好物のナガイ娘夢中ですわ。
その日から100万回くらい叫ばしてますわ。
ただでさえうるさいナガイ娘+鳴り物でナガイ家のにぎわい倍倍、篠沢教授にさらに倍ですわ・・・。
「ヴォヴォギャ~!!」