エネルギーの本質

事ある毎に
それが
どんな"エネルギー"なのか?
どのくらいの"エネルギー"なのか
なんて例えたり、考えたりしてると
食べてるモノとか
観てるモノとか
感じ方とか、
ただその"エネルギー"に
その"反応"してしまってるのか
その"エネルギー"をどう活かそうとしてるのか?
どんな"エネルギー"の方向に行きたいのか
反対の方向に行ってるのか?
もっと、有効な
その"エネルギー"の使い方は出来ないのか?
どんな"エネルギー"と
出逢いたいのか
などなど
見え易くなるから
面白い。

本当に同じ"エネルギー"?
本当にそれが
あなたが発信したいエネルギー?
もっと細かく"エネルギー"を見てみなよ。
どんな"エネルギー"??
刺激を常に
自由が丘で
蜜柑市してたよー★
こちらべの赤羽さん
いつもありがとうー♪♪

育成合宿の1日目に
微妙に痛めた前脛骨筋が
昨日の代表練後に
とても痛くなったので
今日はOFFしました。

結局、お散歩は
したんだけどね。
昨日の代表練は
2014年アジア大会コーチの飯田氏も
来て下さって
色々アドバイス貰いましたよ。
有難い存在です。
進化して行くには
変化が必要。
継続と習慣とクセが
しっかり
なりたい自分になる為に
活用出来ているかは
いつもチェックして
過去や流されに囚われず
進化し続ける
マインドと習慣で
居たいものですね。
がんばるぞー!!

キツイ時ほど、ポジティブな声をだせ。
@takraw501: 育成合宿終わりました。
4日間でしたが
それぞれの選手が
成長して行こう!
勝ちたい!
という気合いや、気持ちを
練習や試合中に
1プレー毎に伝える姿が
顕著にみられて
最後は結構、感極まりました。
成長してくねー彼らは!!
次の育成合宿も、楽しみだ!!
さて、
明日からは
強化合宿でしたが
施設先でノロウイルス感染者が出た為
急遽、1日だけの強化練習となりました。
ほんの数時間の練習ですが
育成合宿で得た
勝つための雰囲気づくりや
TEAMワーク、コミュニケーションを
強化練習でも実践し
さらに質の高いプレーを
次の大会に向けて
創り上げて出せる様にして行きます。
楽しみだー♪♪
MASA
