習慣を変えると人生の流れも変わる
イイ感じ♪♪イイ感じ♪♪
日体大で自主練してきました。
いつも70名ちかくで4コート
しかしながら
恐れ多くも
今日は
1コートを
存分に使わせて頂けた。
今週末に亜細亜大学である
全日本学生オープン大会にでる人は
かずま、
女子2レグ程しかいなかったから。
ちょっと残念。。
だけど。
全日本に向けて
それぞれ調整して。
また
日本一になって貰いたい。
決戦は今週日曜日。
そんなこんなで。
たくさん練習させて貰いました。
サーブは
50本
全てアタッカーandサーバー狙い
(>_<)
何度も、何度も
最近練習で、後輩に伝える時
•脚を後ろから
•身体を倒さず、開かず、速くならず。
•伸びて
•フォロースルーを長く
なんて
タイで言われて良くなった感覚を
伝えるんだども。
自分自身がやってると
やはり視えない所が多い。
もっと。
後ろから脚を出せるんじゃないか??
もっと。
フォロースルーを。
そして
もっと。
速く脚を回す。
同じ繰り返しも
成長過程に大切だけど。
同じコト(原因•要因)
繰り返していたら
結果は同じ。
そうでしょ??
だから
変わり。変え続けなきゃなんだ。
これでイイってもの
正確にはこれでイイと感じ慣れてしまっているモノ(習慣)
生活もそうだし。
例えば
コトバ•発言もそう。
一日の中でやっているコトもそう。
朝、の起き方から。
何を食べ、いつ、何回食べるかも。
そう。
その習慣。
少しずつ変えたら。
何か変わるんちゃうか??
初めは習慣→癖に近いモノがあるから
変えては戻り、変えては戻り。
してしまうやろうけど。
それは変われる証拠やから。
辛抱×
信望して意識して
続けるんや★
何か少しずつ。
変われる自分がみえたら。
チャンスやね。
その壁を越える日は近い。
iPhoneからの投稿
◆しおどめプロデュース 『天使の殺人』
知り合いの超美人すぎる役者
内田ちゃんからお誘い来たぜよ‼
行ってみたい人は連絡下され‼
お久しぶりですお元気ですかっ?
内田、舞台出ます!!
今までにない、真逆な役してますある意味笑えると思いますので、いらして下さったら嬉しいです
◆しおどめプロデュース
『天使の殺人』
◆作:辻真先
脚色:MAYUMI
演出:尾崎喜芳
◆日時
7月21日(水)19:00
7月22日(木)19:00
7月23日(金)19:00
7月24日(土)14:00/19:00
7月25日(日)13:00/17:00
◆場所
アイピット目白
(JR山手線目白駅から徒歩5分)
◆チケット
前売3500円
当日3800円
※全席自由です
舞台はとある劇団。
次回作をめぐり、いろんな思惑が飛び交う中、物語の向かう先とは…?!
連絡お待ちします
iPhoneからの投稿