変わりたいなら、何を変えれば良い?
昨日も今日もMTG
新たなコト、変化をしよつとする時は
元に戻ろうとするチカラも働く
基本的に、何かを変えようとするには
意識して変える時間が必要で、
元に無意識に戻ろうとするんだよね。
"現状維持バイアス"って言うんだけど。
それを抜けて早くモノにする為には
1."なぜその構え方に変えたいか?"
を明確にすること。
(変えるコトが必要だと思わないと、
上記のバイアスに引っ張られ易いんよ。)
2.変わった自分を鮮明にイメージするコト。
3.変わろうとしてる時は、モドカシイ時期。
そのもどかしさ←現状維持しようとしてる感覚を
楽しむこと。
もどかしさ、不安くんに
引っ張られない様に、一点集中で
フォーカスして、加速度的に変化を
すること。スピーディーに。
4.そのカタチにで何度もトライするコト
だな。
も一つ言うと。
1人で変わろうとしない事。
誰かにどんどん見てフィードバックを
してもらう事
←コレはその人の感覚も含まれるから
上手いこと取捨選択してね。
なんてLINEの
セパタクローサーバー部でやり取りしながら。
自分自身にも
言い聞かせる様に。
変わりたいなら
行動を変えろ。
習慣を変えろ。
視座を変えろ。
╋━━━━━━━━━━━━━━╋
セパタクロー 日本代表
山田昌寛の日刊メルマガ
╋━━━━━━━━━━━━━━╋
応援ありがとうございます♪♪
╋━━━━━━━━━━━━━━╋
出演依頼、講演、イベント依頼
ご意見、ご感想、ご質問、ご相談
承っております。
╋━━━━━━━━━━━━━━╋
【Twitter】@takraw501
【Facebook】
(友達申請お気軽にどうぞ★)
【youtube】週2.3回更新します
╋━━━━━━━━━━━━━━╋