細かいけど大切な意識。

めっきり寒くなりましたが
やっぱ生姜食ってると
温まり方も
カラダの保温能力も変わりますよ★
体温が、1℃上がると
身体の代謝は12%あがります。
なんと免疫力は30%も上がるんですね。
さてさて
今日は代表練でした。
水曜日は、短い練習時間ながら
最近は
トレーニングと試合をしています。
練習最初のトレーニングは
自重で体幹、特に腹筋メインの
トレーニング。
練習最後のトレーニングは
ペアで負荷をかけた
股関節周り中心のトレーニング。
ツカさんの負荷が
イイ具合に重くて、最高です。
細かいコトですが
それぞれのトレーニングも
ユックリやったり
速くやるやるコトで
違いが出ますね。
昨日、Rでのトレーニングで
言われた様に、
もう一度フォームや
それぞれのトレーニングが
何処に効いているのかなど
意識して取り組めました。
昨年の冬は
ハムストリングとお尻の付け根を
痛めていて、想う様に出来なかった
のですが。
日頃からのカラダの温め方や
トレーニングとケアなどの
小さな
でも大切な意識で
変わるんですね。
細かいけど
大切な意識。
と言うことで
今日の学びの
続きはメルマガにて★
全日本選手権
今年は試合数多いですよー★
良かったらお好きな時間に
観に来て下さい★
12/21-22
全日本セパタクロー選手権大会
@駒沢公園体育館
山田の所属する
SC TOKYO 100+の試合は
21日
17:00~決勝T1回戦
22日
12:30 準々決勝
14:10 準決勝
17:00 決勝
╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋
╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋
ご意見、ご感想、ご質問、ご相談等々
たくさん頂いてまして、読んでますが
少しずつご返信、もしくはメルマガ等でご紹介させて頂いてます。
匿名希望の方は、その旨お伝え下さい。
★を@に変えて
info★takraw501.jpまで
╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋
【Twitter】フォローミー!!
【Facebook】
(友達申請お気軽にどうぞ★)
【youtube】
╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋
山田昌寛 (セパタクロー日本代表選手)