出来る人は"質問"が上手と言いますが、それは
セパタクローは今何位??
あと5人抜きぐらいで
1ページ目にランクアップ↑
しそうなのです^_^
いつも
クリックありがとうございます★
セパタクローの入り口を
切り開いてます★
【今日のセパ魂】
100%ポジティブなんてありえない。
どこに視点を置いてるかで支点が変わる。バランスが変わる。
_____________________________
★大会&イベント情報
あと 13日!!約 2週!!
★スーパーシリーズ@タイ・バンコク
★10/22 蹴-kelu-@渋谷O-EAST
★10/29-11/3 スーパーシリーズ@マレーシア
★11/14-17韓国世界大会
★12/21-22全日本選手権@駒沢公園
★アジア大会@韓国・仁川 まで
あと 382日!!約 54 週!!

_____________________________
ありがとうございます。
山田昌寛
セパタクロー日本代表です。
今日は、内緒で世田谷リーグ開催w
自分に対して肯定的な質問をすると
潜在意識が
"なりたい方向"に動き出します。
いろんな夢や願望が少しずつ
実現していきます。
でもね。
潜在意識には,
面白い習性があるんだって。
"なりたい"と脳が思う方向は
あなたが使っている言葉の
方向に従うんですよ。
脳に質問して
答えがすぐに出ない事柄
わからないという状態を
脳は
非常に嫌う。
という性質があるんだってさ。
その結果として、
わからないことがあると
その答えを求めて意識と無意識が
必死に答えを探し続けます。
もちろん、
眠っているときも探し続けるんだって。
例えば
「自分の体重はいくら?」と
自分に問いかけると
答えは簡単ですよね?
しかし
「自分はどんな仕事にむいているのだろう?」
というような
抽象的な質問には答え
はすぐに出てきません。
こんなとき
顕在意識と潜在意識は
その答えを求めて必死に探そうと
動き出します。
合理化したいから。
早くその状態にしたいから。
このように
夢や願望を実現したいときは、
自分に質問をして、
潜在意識を動かすと
普段では考えられない能力を
発揮できるようになります。
ちなみに
その質問の仕方が
本当は
"なりたくない方向"へも
脳は動いちゃうんですよね。
悲しいことに。
あなたは
無意識のうちに
なりたくない方向に
自分を誘導してませんか?
達成の為の
自分への質問を
わきまえてますか??
さて。
どんな質問を
自分にすれば
あたなは
それを達成できるでしょうか?
日本代表の裏話&
メンタルトレーニングで
メンタルトレーニングで
続きをお話ししましょう。
あと10名です。
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・・
山田昌寛 (セパタクロー日本代表)
(読者登録待ってます!!現在181名)
【Facebook】
https://www.facebook.com/takraw501
(友達申請ぜひ♪メッセージ下さると承認しさせて頂きます★)
【youtube】
http://www.youtube.com/user/takraw501
(チャンネル登録1400名over!!!)
★アスリートランキング 3位↑/867名…
https://www.athleteyell.jp/yamada_masahiro/
【OFFICIAL HP】
http://takraw501.jp/
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・・
(読者登録待ってます!!現在181名)
【Facebook】
https://www.facebook.com/takraw501
(友達申請ぜひ♪メッセージ下さると承認しさせて頂きます★)
【youtube】
http://www.youtube.com/user/takraw501
(チャンネル登録1400名over!!!)
★アスリートランキング 3位↑/867名…
https://www.athleteyell.jp/yamada_masahiro/
【OFFICIAL HP】
http://takraw501.jp/
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・・