いい言葉はいい人生を創る。 | セパタクロー日本代表山田昌寛(MASA) Official Blog 『PEP YOU UP!!』

いい言葉はいい人生を創る。

{5554DDD2-7002-45A7-9930-6640D3BE46E9:01}



【読者登録162名】
新たに読者になって下さった7名の
皆さま、読者登録ありがとうございます。


日本代表メルマガはブログ以上に盛り上がってます♪どうぞ★
http://emfrm.net/EHq/fr/masa/CNJ9R7


★世界選手権まであと37日!!約5週!!
★アジア大会まであと406日!!約58週!!


いつも読んで下さりありがとうございます。
セパタクロー日本代表の山田昌寛(MASA)です。


世界一に向けて
ブログランキング
UP宜しく御願いします。
お陰で只今、上位者(日本の社長さん達)追い上げ中!!

今日、めっちゃめちゃ


暑くなかったですか??
大丈夫でした??


朝から家庭教師、その後トレーニングと
ハードでした。


アスファルトの上は
体感温度40℃は超えてましたね。


電車で冷えたと想ったら…。。
外でまた、熱される。。


子ども達と、外で授業をしているので
今日は流石に日陰を探して授業をしました。



子ども達は体力がありますが
水分補給など


自分守る術も、
伝えて行きたいものです。





さて
昨日の山田昌寛格言集
刺さる言葉はありましたか??
http://ameblo.jp/takraw/entry-11588949104.html




コトバを集めると
面白い事が見えます。


その人が、どんなコトバに反応するかで
思考回路が見えるから


もちろん、ビジネスにも役立ちますし。
子育てや、恋愛にも役立ちますよね??


そして何よりも
自分自身が考えていること。
今、目の前に起きた現象を


どの様に捉えたか。など。
自己分析をしやすくなりますよ。



以前、メルマガでも
世の中全ては情報で出来ていて


イメージなどの右脳処理されるモノもありますが


大抵は
言葉(言語)=情報。


として、人は世の中のモノを
言葉にして自分自身にINPUT。


もしくはOUTPUTします。



だから、コトバと言うのは
大切なんですね。



普通の人でも
1日で60000回以上も

思考しているんですけど。



その思考を言語化した半分以上
自分の為にならない言語を使ってたら。



その先の人生、危ういですよね?



そんな膨大な思考の中から
自分自身や、周りの為になる言語を



いつでも取り出せる様に
してあげると、思考の渦に



思考の渦に飲み込まれずに
済む気がしませんか??




僕は、セパタクロー始めたばかりの頃に
溝の口の路上詩人に助けられました。


それから
自分自身も、そして
周りで応援してくれる素敵な人も


そうやってコトバで
少しでも、笑顔に。
ちょっとでも、気持ちの支えになったらと
こうしてブログやメルマガを書いてます。



メルマガでは、
セパタクロー日本代表を
世界一にしようと応援してくれてる
読者の方々に



そんな手助け?
キッカケを創りたいと
毎日書いてます。



あなたが今、欲しい
コトバ。



すぐに、あなた自身が
あなたを助けてあげられる様に。



http://emfrm.net/EHq/fr/masa/CNJ9R7