ズバっと朝から自分に刺激をw

試合が終わり
日本からセパタクロー観戦に来た
セパバカw(いい意味)の元慶応BOYしまんちゅw
ら、と昨夜は一緒でした。
お世話になりやした。
先程、しまんちゅは、チェンマイに旅立ちました。
まだ、気温がさほど高くないので
歩くの大好きMASAは
ASOKからSIAMまで歩こうとしたけど。
逆になぜか、トンローに歩いていた私、マサタイランド。
セパタクローを広げたいなら。
人見知りなんかしてられないっしょw
最近、ファーストコミュニケーションや、一瞬の判断の重要性を再認識させられる
ことがありまして。
歩きながらいろいろ考えてて
稀にすれ違う日本人や、日本が好きそう(友達になってタイ語教えて貰いたいwタダで)
にどうやって声をかけようか。。
なんて妄想してた。
セパタクローを広めるには
ホント沢山の方と出逢う方が早く広まるわけで。
でも、一生は限られてて。
俺はいつ死ぬかわからへん。
セパタクローがオリンピックになるまで。
日本に定着するまでは。
日本の大半が、心の豊かさが戻ったと感じるまでは。
死なへんけどな。
いろんな意味で
こんなちっぽけな壁は乗り越えなあかんと。
想うわけで。
感謝
悔しさ
夢
の三大パワーが
次の日記みたいなコトを引き寄せる。
人はなりたい自分にしかなれない。
想ったら
近づくんだよ。
粗削りながら
日々進歩。
いつも
読んでくれてありがとうございます。
山田昌寛
MASA
セパタクロー日本代表