黒鳥シールド3



今週は、無事に三連休を取れた事で

黒鳥シールドを仕上げました。


まず、黒鳥シールドですが

前回の状態から少しディテールをプラスして

ゾイドのシールドっぽく仕上げました。



個人的な設定ですが

Eシールドを発生する事が可能な黒鳥シールド


軽量なレブラプターでは

Eシールドだけでは、強力な砲撃に対しては

力負けしてしまう為


シールドの先端にアンカーを取り付け

砲撃に対して

力負けしない様に地面にアンカーを打ち付けます。




エネルギーコンバーター


デザインは

ジェノブレイカーの家電粒子コンバーターを真似て

小型に製作

左右には、パイルバンカーと黒鳥シールドを取り付ける

アームを接続



内側にスイングアームを取り付け

本体の背中の接続穴に取り付け可能にしました。



小さなパーツですが
今回、一番悩まされた箇所になります。





パイルバンカーとシールドを付けると

こんな感じになりす。



今日は、ここまで

次回から塗装に入る予定です。