今日はサクサクと事が進んで嬉しい。
プッシュ通知の取り回しのコツや注意点も掴めたし
データセーブや端末シェイクも検証できた。
まぁ、ゲームエンジンが素晴らしい作りなので苦労無く進んでるというのはある、9割くらい。マジありがたい。
そして、ちょっとゲーム内の演出でやりたかったアレも試してみたらアッサリできた。

静止画だとかなりわかりにくいが
画面に写ってる画面を違う角度で撮影して画面内の画面にその画面をリアルタイムに表示するヤツ
一言で言うとLIVE中継!みたいなヤツですね
主人公はカフェで休憩、仲間だけで敵とバトル!
って場合に、カフェのテレビにでも戦闘中の映像を写して
休んでる背後でリアルタイムにバトルやってますよー! みたいな感じ
後でちょっと本格的に色々やってみようっと

密かにHttp(s)通信も試験した。
ボケて、で結構好きなネタ「ロシアに打っちゃったの!?」を
ゲーム中に通信で取得してきて、獲得でき次第ゲームの背景のブロックに転写するというもの
意外と、私のヘッポコ携帯でも
通信取得しつつ敵を沢山描画しつつ、ってのが軽めにできたので
これはアレだな、チュートリアルモードをプレイしながら
背面でゲームデータを取得しておく
ってのがストレス無く実行できるかもしれない。
よし、あとはあれだな
動画広告との連携とかそのあたりも試しておこうっと
やってみたら簡単な事ばかりだったが
技術的な課題がサクサク埋まって嬉しい限り
あ、そういや巨大数を扱ってるっぽく見せるアレを作ってないや
よし、頑張るか・・・!
プッシュ通知の取り回しのコツや注意点も掴めたし
データセーブや端末シェイクも検証できた。
まぁ、ゲームエンジンが素晴らしい作りなので苦労無く進んでるというのはある、9割くらい。マジありがたい。
そして、ちょっとゲーム内の演出でやりたかったアレも試してみたらアッサリできた。

静止画だとかなりわかりにくいが
画面に写ってる画面を違う角度で撮影して画面内の画面にその画面をリアルタイムに表示するヤツ
一言で言うとLIVE中継!みたいなヤツですね
主人公はカフェで休憩、仲間だけで敵とバトル!
って場合に、カフェのテレビにでも戦闘中の映像を写して
休んでる背後でリアルタイムにバトルやってますよー! みたいな感じ
後でちょっと本格的に色々やってみようっと

密かにHttp(s)通信も試験した。
ボケて、で結構好きなネタ「ロシアに打っちゃったの!?」を
ゲーム中に通信で取得してきて、獲得でき次第ゲームの背景のブロックに転写するというもの
意外と、私のヘッポコ携帯でも
通信取得しつつ敵を沢山描画しつつ、ってのが軽めにできたので
これはアレだな、チュートリアルモードをプレイしながら
背面でゲームデータを取得しておく
ってのがストレス無く実行できるかもしれない。
よし、あとはあれだな
動画広告との連携とかそのあたりも試しておこうっと
やってみたら簡単な事ばかりだったが
技術的な課題がサクサク埋まって嬉しい限り
あ、そういや巨大数を扱ってるっぽく見せるアレを作ってないや
よし、頑張るか・・・!