昨日~今日とアパッチ野球軍を1話から見つつ
ひたすらペンギンを描いてみた。
結構すぐ疲れてしまって休憩を取りつつだったので
あまり数はこなせていないが、まぁペンギンも何種か描けたし
久々にアパッチ野球軍を見直して、なんかよくわからない感動をしてホロリと泣いたり
いい土日が過ごせた。
アパッチ野球軍はマジで面白い
登場キャラの名前がいい、特に・・・
「オケラ」 → スカンピンのオケラだから
「大学」 → なんかガリベンで大学いきそうだから
「網走」 → 親が網走刑務所帰りだから
この三人、なんかすげぇセンスを感じる
しかも親からもこのあだ名で呼ばれているというね
網走の親(網走刑務所帰り)が網走に
「しかしおめぇ、網走よう」 「おう、なんでぇ父ちゃん」 とか言ってた気がする。すげぇな
オケラの親がオケラをオケラと呼ぶのもすんげぇ味わい深い。
↓本日の成果物、雑な部分の修正や描きこみはまだまだ必要だが
なんかこう、ペンギンをズラズラ揃えてみると結構サマになっている気がする
思ったよりパッと見の良いゲームに仕上がりそうな予感。
アデリーペンギンとか、元がかわいいのもあって
中々かわいく仕上がったかな?と個人的に思ったり。
すんげぇかわいくない顔になっちゃってるのが2種程いるが、後日調整、、、
動かしたら結構ごまかせたりするのだろうか
あと7種類くらいだろうか、仕事をしつつで来週中には仕上げたい。
超激かわウゼ子ラフ画をイラストレーター様から頂いてから
やはり疲労度の回復速度が違う
やはり作業をする上でメンタルコントロールは大事ですね。
まだしばらく先だが、完成に向けてモリモリ進めたい。ヒャッホーイ