よくあるアレ
俺とペンギンにも、仲間キャラを手に入れる為のガチャを搭載したい。
ただ、利益の経路というよりは
自分の所持する有限なものを削って、一か八かの幸運を狙う面白さ とか
薄い確率のレアキャラが入手できた時の、よっしゃ引いてやったぜ俺!!感 がゲーム内に欲しい
ガチャ1回の相場って大体300円とかだろうか
最近あんまりソシャゲやってないからわからない!
とりあえず、レア当選の確率を極端に下げずに、1回30円とか50円くらいで実装してみたい
高級チョコレートと20円のチョコレート的な感じで。
たぶん規模的に該当し得ないが、独占禁止法についての理解が超あいまいなので今度調べておこうっと
今回ゲーム開発にあたって
ペンギンの生態について調べまくったし
流れでUMAや神話、色々な宗教の成り立ちとか概念とかまで手が伸びた。
これは!と思った事は専用のメモに書き付けて
次の要素を調べてる頃にはもう忘れてる、な感じだったので
割と最近よく聞く、インプットになっているのか怪しいが頭の運動にはなった気がする。
かなり昔に一度読んで忘れてた日月神示にあった一文が面白い
「悪霊自身は自身を悪と思うてないぞ」
「まことの善は悪に似ているぞ、まことの悪は善に似ているぞ、よく見分けなならんぞ、悪の大将は光り輝いているのざぞ」
「人の心から悪を取り除かねば神に通じないと教へているが、それは段階の低い教であるぞ」
これはそのまま読めばいいのか、裏の意味があるのか謎だが
世の中に対して正しい事をやってる!つもりで、人々にも綺麗に映るが実は悪い存在 とか
心から悪を取り除かねば神に通じる事ができない、というのは段階の低い教えだ とか
人間社会の都合で概念化させている善悪とは
また違う次元のところに神がある的な
こういう考え方は結構好き
色々な方向に膨らませる事ができる様なシナリオを書きたいので、今後もドンドン読み物を読んでいきたい。
読んだそばから頭を抜けていくが。
ガチャについて何か色々書こうと思ったけど
何か謎の方向に話が飛んでしまった。
まぁいいや
俺とペンギンにも、仲間キャラを手に入れる為のガチャを搭載したい。
ただ、利益の経路というよりは
自分の所持する有限なものを削って、一か八かの幸運を狙う面白さ とか
薄い確率のレアキャラが入手できた時の、よっしゃ引いてやったぜ俺!!感 がゲーム内に欲しい
ガチャ1回の相場って大体300円とかだろうか
最近あんまりソシャゲやってないからわからない!
とりあえず、レア当選の確率を極端に下げずに、1回30円とか50円くらいで実装してみたい
高級チョコレートと20円のチョコレート的な感じで。
たぶん規模的に該当し得ないが、独占禁止法についての理解が超あいまいなので今度調べておこうっと
今回ゲーム開発にあたって
ペンギンの生態について調べまくったし
流れでUMAや神話、色々な宗教の成り立ちとか概念とかまで手が伸びた。
これは!と思った事は専用のメモに書き付けて
次の要素を調べてる頃にはもう忘れてる、な感じだったので
割と最近よく聞く、インプットになっているのか怪しいが頭の運動にはなった気がする。
かなり昔に一度読んで忘れてた日月神示にあった一文が面白い
「悪霊自身は自身を悪と思うてないぞ」
「まことの善は悪に似ているぞ、まことの悪は善に似ているぞ、よく見分けなならんぞ、悪の大将は光り輝いているのざぞ」
「人の心から悪を取り除かねば神に通じないと教へているが、それは段階の低い教であるぞ」
これはそのまま読めばいいのか、裏の意味があるのか謎だが
世の中に対して正しい事をやってる!つもりで、人々にも綺麗に映るが実は悪い存在 とか
心から悪を取り除かねば神に通じる事ができない、というのは段階の低い教えだ とか
人間社会の都合で概念化させている善悪とは
また違う次元のところに神がある的な
こういう考え方は結構好き
色々な方向に膨らませる事ができる様なシナリオを書きたいので、今後もドンドン読み物を読んでいきたい。
読んだそばから頭を抜けていくが。
ガチャについて何か色々書こうと思ったけど
何か謎の方向に話が飛んでしまった。
まぁいいや