近鉄「大阪上本町駅」から徒歩3分ほど。

 

「and 上本町店」でシンデレラクロワッサンなどを買った後、昔ながらの惣菜パンが豊富で、地元の学生や住民に長年愛されている小さなパン屋さん「手作りパンの店 木村屋」に行ってきました。
 

 

「and 上本町店」のブログはこちら

 

 

 

 

店内は、小ぢんまりとしていて、どこかノスタルジックな雰囲気。

 

店内に入るとすぐショーケースがあり、様々な惣菜パンがずらりと並ぶ。

 

揚げたてのピロシキが人気で、他にも焼きそばパンやコッペパンなども人気です。

 

 

 

 

お昼の日替わりメニュー
 

・月水金 焼きそばパン、ちょこもっちー
・火木 エビカツ、チキンカツ
・土 焼きそばパン、ちょこもっちー、豚トロ塩ダレサンド(13:00~)

 

 

 

もっといろんなのを買いたかったけど、ついさっきクロワッサンを買ったばかりなので、今回は、これら3種類だけを購入しました。

 

・ジャーマン

・ピロシキ

・フライあんぱん

 

ピロシキは、運よく揚げたて熱々!

しかし、食べるのは自宅に帰ってからなんです(´・_・`)

 

 

自宅にてリベイクして頂きました。
 

 

 

ジャーマン 230円

 

 

 

カレー味のキャベツにハム

 

もう食べる前から、カレーの風味が鼻の穴から脳天までガツンと刺激してきます。

甘く優しいコッペパンにカレー味のキャベツとハムがサンドされていて、とても懐かしい味わい。

 

ウマ♡(^。^)♡ウマ


具はシンプルで少なめですが、この具の量がちょうど良いバランス!
 

何で、ジャーマンなのか気になります(^^;

 

 

 

ピロシキ

 

お値段は忘れてしまったけど、確か100円台(^^;

 

 

 

具は、ミンチ肉、玉ねぎ、人参などたっぷり入っていて、やや薄味のピロシキ。

時間が経つと、じんわりと美味しさを感じてくる。

 

マヨネーズで味変すると、ジャンクな美味しさアップ!

大阪人には、ウスターソースでも美味しいよ(^^♪

 

 

 

あげあんパン

 

同じく、これも100円台です(^^;

 

 

 

口当たり滑らかな甘さ控えめのこし餡。
揚げパンの旨味とこし餡の甘味が、昔懐かしさを感じる美味しさ。
 

3種類全部、予想を上回る美味しさでした!

 

これらの写真を見てるだけで、また食べたくなってヨダレが出てしまいそう~(^^;

(パブロフの犬か!?)

 

美味しかった~ありがとう。ご馳走さま。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



住所:大阪市天王寺区石ケ辻町13-20「地図」 
電話:06-6771-4107
営業時間:7:30~19:00

定休日:日、祝


 

木村屋パン / 大阪上本町駅谷町九丁目駅鶴橋駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5