本日のランチは、サラリーマンの胃袋を鷲掴みにする大阪駅前第二ビルB2にある、玉子焼きめしのお店「らーめん チョンマゲ 大阪梅田店」に行ってきました。
高知県に本店を構える「ラーメンチョンマゲ」。
大阪梅田店は、駅直結でアクセス抜群です。
「らーめん チョンマゲ 大阪天六店」のブログはこちら
メニューは豊富。
味変グッズも豊富。
席に着いたらセルフでヤカンからお水を注いで、静かに待つことしばし・・・
・玉子焼きめし 600円
・玉子焼きめしとセットの皿ワンタン(4個) 380円
・スープは無料ですが、必要な方は申し出るシステム。
動画も観てね(^^♪
玉子とご飯だけのシンプルな玉子焼きめし
少しアップで!
おちょぼ口でパクッと食べてみると・・・
玉子の風味しっかりと利いていて、しっとりふわパラ。
しか~し、ちょっと塩加減が薄く、大阪天六店のとは少し違うような気がする。
これなら町中華のオッチャンが作る炒飯の方が好き♡(^。^)♡
動画も観てね(^^♪
スープは、熱々!
中華味で三つ葉の香りが美味しい~(^^♪
玉子焼きめしとセット 皿ワンタン(4個) 380円
動画も観てね(^^♪
酢醤油のタレで味わうと・・・
動画も観てね(^^♪
皮プルンプルンでもっちり食感。
餡たっぷりで、とても肉肉しい味わい。
それなりに美味しいけど、はっきり言って自分好みの味では無い。
添えられているピリ辛味噌で味変すると、少しパンチが出た。
専用の醬油ダレで味変。
動画も観てね(^^♪
塩味の玉子焼きめしとは違う別物に変化。
続いて、ニンニクダレで味変してみた。
ニンニクの香りがプラスするけど普通。
少し塩味も濃くなり、別物に変化した。
私的には味変しない方が好きです。
「ラーメン チョンマゲ 大阪天六店」とは、ちょっと味が違うような気がするが、この日だけたまたまかも知れません。それとも好みの問題かも(^^;
文句ばかり言って、許してちょんまげ~(#^^#)
ご馳走さま。
お店のホームページはこちら
Instagramはこちら
住所:大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2F「地図」
電話:090-5527-2824
営業時間:11:00 - 14:45、18:00 - 21:45(Instagramなどで要確認)
定休日:無
らーめん チョンマゲ 大阪梅田店 (ラーメン / 北新地駅、西梅田駅、東梅田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5