六甲山の北側、標高400mの山間に位置する弓削牧場。
牧場見学の後、お土産を買って、いざレストランへ!
弓削牧場のブログはこちら
弓削牧場で飼育した50頭のホルスタイン牛の搾りたて牛乳をはじめ、自家製のチーズやハーブをふんだんに使った創作料理が味わえる「チーズハウス ヤルゴイ」。
それでは入店。
と言っても、すでにお土産を買うため入店済みですが…(^^;
こちらは、お土産店。
メニューは、種類豊富。
土産物店に隣接するレストラン「チーズハウス ヤルゴイ」では、ホエーシチューやピザ、カマンベールトーストなど、弓削牧場ならではの新鮮なフレッシュチーズ料理を楽しむことができます。
土産物店の隣りがレストラン「チーズハウス ヤルゴイ」。
開店すると同時に入店。
広い店内は、ログハウス調のゆったりとした雰囲気。
牧場の景色を眺めながら食べられる、人気のカウンター席。
予約することをお薦めします!
カトラリーは、フォークとナイフ、スプーン、そしてピザカッター。
待つことしばし・・・
自家製チーズ4種のピザ(胡桃入り) 2,310円
はちみつ付き 2,530円
焼きたて熱々のピザ!
牧場自慢のチーズを堪能したいので、自家製チーズ4種のピザ。
そして、蜂蜜も一緒に。
弓削牧場のミルク(低温殺菌ノンホモ牛乳) Mサイズ330円
約29センチの大きなピザです!
ピザの耳(コルニチョーネ)が、ふっくら焼けていて美味しそう~(^^♪
自家製チーズ4種のピザ、所謂クアトロフォルマッジには、無農薬の野菜たっぷり!
弓削牧場のミルクは、アイスで。
弓削牧場で採れた、混ぜ物なしの蜂蜜です。
弓削牧場で楽しみにしてた、搾りたて低温殺菌のミルク(65℃30分)。
甘くてコクがありミルキーで、後口すっきりした味わい。
d(▽`*)ウマイ!!
ピザカッターでカットすると、コルニチョーネがパリパリッと音を立てて割れる。
生地は、薄くクリスピータイプ。
1/4にカットしてから頂きます。
チーズの香りがふわ~っと広がって、もう食べる前から美味しい~(^^♪
もちろん、このパリパリのコルニチョーネも香ばしくてメチャウマ!
次は、蜂蜜を垂らして頂きます。
採れたての無農薬野菜もたっぷりで!
Σd(゚д゚,,★)ウマァィッ♪
チーズの旨味と蜂蜜の甘味、香り、野菜のフレッシュ感などが一体となって、極上の美味しさです。生地のパリパリ感も流石!
フロマージュ・フレアイス 385円
ブルーベリージャムとチーズクラッカーが添えられています。
爽やかな酸味の生チーズフレを使ったアイスは、濃厚なミルキー感があり、さっぱりとした美味しさです。
チーズの香りが良い、カリカリのチーズクラッカーにアイスを乗せても美味しい!
長閑な牧場でのんびり過ごせて、とてもリフレッシュできました。
10名以上の予約制ですが、チーズ作りの体験セミナーや牧場ガイドツアー、子ども向けのセミナーツアーも行っているそうです。
美味しかった~ありがとう。ご馳走さま。
お店のホームページはこちら
Instagramはこちら
住所:兵庫県神戸市北区山田町下谷上字西丸山5-2 弓削牧場「地図」
電話:078-581-3220
営業時間:(ランチ)11:00~14:00(軽食・デザート)14:00~16:00
定休日:水
チーズハウス ヤルゴイ (カフェ / 谷上駅、山の街駅、箕谷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7