ここは、大阪メトロ「西田辺駅」すぐの路地裏にある、「打ち立て・茹でたて・揚げたて」にこだわる讃岐うどん「やおき」でランチです。

 

店主は、香川県丸亀市「凡蔵」、香川県坂出市「まいどまいど」で修業した後、ここ西田辺にて2017年5月22日にOPEN!

 

 

 

店内は、広く明るい雰囲気。

座席は、カウンター席が10席、4人掛けテーブルが3卓。

 

まだお昼前なのでゆったりとしてますが、この後少しずつ賑わってきました。

 

 

 

ランチメニューは、定食の種類が豊富。

 

 

 

 

 

 

その他、単品メニューも充実しています。

 

 

 

うどんは、茹がきたてにこだわっています。

 

 

 

かやくごはん定食(かけうどんor冷かけうどん) 800円

 

まだまだ残暑厳しいので、冷かけうどんでファイナルアンサー。

 

残暑って言うか、数年前までの真夏の暑さですよね…ι(´Д`υ)アツィー

 

 

 

上から

 

冷かけとかやくご飯のシンプルな定食です。

真ん中の赤いパプリカが色のアクセント。

 

 

 

まずは、黄金色の冷かけダシをそのままで味わいます。

 

かつおと昆布ダシの旨味が重なりあう、冷たくすっきりしたコクのある味わい。

 

うま~い♪o(≧~≦)o

 

噂では、冷かけは一年中あるらしい~(*´з`)シランケド

 

 



冷かけダシが思いのほか美味しくて、気を良くしながら麺を頂きます。

 

ほど良いコシと弾力のある麺が、旨味のあるダシと絡んでメチャウマ!

 

今までの経験上、冷かけのうどんって剛麺なのが多いけれど、こちらのは、ちょうど良い歯ごたえ。





天かすをトッピングすると、ダシにコクが増して天かすのカリカリ感も楽しい。

おろし生姜を加えると、香りがアップ!

 

ウマイ(๑╹ڡ╹๑)ウマィナ~!!





かやくごはん



 

うどんダシで炊いたかやくご飯は、ダシの香りも良くもっちりしていて鵜舞!

 

冷かけのダシをスープ代わりに味わうと、ダシの相乗効果で美味しさが引き立つ。

 

申し訳け程度の沢あんを食べながら、最後まで美味しく完食。

 

夜は、居酒屋メニューも充実しており、クレソン鍋(要予約)もあるようです。

居酒屋メニューとアルコール類は、お昼も提供しているそうです。


ご馳走さま。


Instagramはこちら


住所:大阪市阿倍野区昭和町5-12-3 レジデンス西田辺1F「地図」 
電話:06-7173-1592
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:00
定休日:水曜日(不定休)インスタに掲載あり
 

自家製手打 やおきうどんうどん / 西田辺駅鶴ケ丘駅南田辺駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5