日帰りで徳島県に行ってきました。

自宅から車でおよそ2時間超で到着。徳島も随分近くなりましたね。

 

徳島県を中心に幅広く飲食店を展開する、「ふじや」グループの「ふじや 総本店」でランチです。

 

「我家のレストラン」をコンセプトにした、親しい友人や職場、そして家族で集える

団欒の場をもてなしてくれるお店です。

 

 

 

この日は、久しぶりに会うメンバー総勢6人でお食事会。

 

部屋は、全席個室になっていてゆったりと過ごせます。

 

 

 

オーダーは、タブレットで。

 

 

   

 

   

 

タブレットよりもメニュー表の方が、全体が見やすいですよね。

 

 

 

朝早くから出発したので、喉もカラカラ。

生ビールが飲みたいけど、ノンアルビールでガマン。

 

ノンアルビールなのに、何故か酔った気分になるのが不思議…ウィ-((~(´д、`~)ヒック

 

 

 

花かご鯛釜めし御膳 3,168円

 

 

 

料理内容は・・・

 

・鯛釜めし・花籠・茶碗蒸し・香の物・味噌汁・デザート3種盛り

 

少しずつ様々な料理を味わえる、贅沢な花かご鯛釜めし御膳です。

 

 

 

花籠は、(生麩田楽、ローストビーフサラダ、刺身2種類、海老天、とろ湯葉、酢物、煮物、小鉢、)

 

 

 

あさり汁から。

 

あさりの旨味エキスたっぷりで、身もプリップリ!

身体中に沁みるホッとする味わい…(,,•д•,,)ンマッ!!

 

 

 

鳴門の天然鯛を使用した炊きたて鯛釜めし。

 

 

 

炊きたての鯛釜めしを食べてみると・・・

 

ひと口食べた瞬間にわかる、鯛の香りと出汁が効いた、みずみずしい味わい。

 

これ・・・

 

ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!

 

鳴門の天然鯛だからこそ味わえる美味しさなのでしょうか!

今までいろいろなお店の鯛めしを食べたけれど、これ以上の美味しさは無い!

 

と思う。

 

 

 

揚げたてで衣サクッと、ぷりっぷりの海老天。

もちろん、尻尾まで残さず頂きました。

 

 

 

まぐろ赤身は、普通なのがちょっと残念。

 

その他、生麩田楽やローストビーフサラダ、とろ湯葉など、どれもこれもレベル高く全部美味しいけれど、久しぶりに会うメンバーとの会話に忙しく、つい写真を撮るのも忘れてしまった。

 

仕方が無いですね…(#^.^#)

 

 

 

食後は、「お楽しみ食後のデザート券」。

 

鯛釜めしと茶碗の間に隠れていたのを偶然発見!ポーン

 

もうお腹いっぱいですが、貰えるものは何でも貰おうの精神で。

 

 

 

わらび餅、リンゴゼリー、ケーキ。

 

わらび餅だけ頂いて、他はみんなでシェア。

 

 

 

ミニ海宝にぎわい御膳 1,880円

 

海宝丼・海老天盛・里芋まんじゅう・ミニサラダ・ハーフそば・デザート


メニュー豊富でそつなく美味しく、個室の落ち着いた雰囲気の中でワイワイと楽しい記憶に残るひと時を過ごせました。

 

ご馳走さま。


お店のホームページはこちら

住所 :徳島県徳島市国府町日開東437-1 「地図」 
電話 : 088-637-2223
営業時間 :(ランチ)11:30~15:00(L.O.14:30)

            (ディナー)17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日 : 第2・第3月曜日(第2・第3月曜日が祝日の場合、翌日が店休日となります)

 

 

寿司・そば・鯛釜めし ふじや 総本店寿司 / 府中駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7