JR阪和線「鶴が丘駅」から西へ徒歩3分ほどの場所にある、2018年9月オープンした「ハモンカフェ(HAMON CAFE)」に行ってきました。
毎日観ている(もちろん録画)TV番組「片っ端から喫茶店」で紹介された、美味しそうなパンに魅せられて朝イチ訪問。
youtube
狙いは、番組で紹介されたモーニングサービス。
店内の手作りパンの中からお好きなパン1つ+ドリンクで450円
その日に焼き上げられたお店自慢の手作りパンが、所狭しと並べられています。
しかも、店内のパンすべてがリーズナブルです←(#^.^#)コレダイジ
さらに、すべて税込み価格。
これらのパンの中からパン1つとドリンクが、たったの450円!
しかも、どれもこれも全部美味しそうなので、目移りしてしまいます。
お好みのパンを選んだらレジに行き、ドリンクをオーダーしてお会計。
選んだパンとドリンクは、希望すると温め直してくれて、座席まで運んでくれます。
1階の座席は、2人掛け用テーブル席が3卓あり、レトロな内観が素敵ですね。
元は、50年以上営業されてきた別の喫茶店だったそうな。
中2階は、4人掛けテーブル席。
お会計後に2階へどうぞと勧められたが、今回は、こちらの中2階席に座りました。
2階には上がっていないので、謎のままです
次回の楽しみにしておきたいので……( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )テヘヘ
どっさりたまごドッグ 280円
「その日に作った美味しいボイルエッグをこれでもかとばかりに詰めました」
TVで紹介されたお店イチオシのパンです
玉子が嫌になるぐらい詰めた「どっさりたまごドッグ」。
見た目以上に、かなりのボリュームです!
ホットコーヒー
朝の目覚めの一杯には、やっぱりコーヒーです。
コーヒーの香りで脳が活性化するような気がします。
熱いので、フ~フ~しながら飲むと・・・
軽い酸味とまろやかなコクが美味しい~(,,•д•,,)ンマッ!!
朝から優しい美味しさに癒されると同時に目が覚めました。
コーヒーは、エスプレッソマシンで淹れるので、カフェラテがお勧めらしい。
パンは、コッペパンかと思いきやソフトフランスのよう。
少し歯ごたえのあるパン生地に卵フィリングがまさしくどっさり入った、見た目以上に食べごたえ抜群な一品。
そして、玉子好きにはたまらない逸品。
半分にカットしてくれているので食べやすいけど、それでもかぶりつくと、
卵フィリングがはみ出るぐらいボリューミー。
でも、それがまた楽しい~ヾ(*´∀`*)ノ
卵フィリングのマヨネーズは比較的少なめで、パンの味を損なわない程度のあっさりとした味わい。
最後まで飽きることなく、めちゃくちゃ美味しくて、これひとつでお腹いっぱい!
大満足なモーニングサービスでした…( ´З`)=3 ゲップ
ハムエッグサンド 280円
ハムと玉子!栄養もバッチリ!!
レジでお会計後、軽くトーストしてくれました。
サクッとしたパン生地から卵フィリングがはみ出るほど。
ハムとキュウリが良いアクセント。
美味しかったので、いろいろテイクアウトもしました。
手前のコッペパンみたいなのは、焼きそばパン 180円
パンの中には、大量の焼きそば!
定番のソース焼きそばをサンドせず、食べやすく中に包んでみました!ハマる一品!
右後ろが、しそチーズ 170円
マイルドな旨味。ずっと噛んでられます。
左後ろは、ボルケーノチーズ 140円
こぼれそうなほどたっぷりのチーズ。
温めると・・・
温めると、何やねん!?
めっちゃ気になるから買ってみたw
温めると、美味しかったww
真後ろは、スコーン(価格不明)
本物を食べた事がないのでノーコメント。
カツサンド 300円
悩んだらカツ!
柔らかく食べやすいカツを挟みました。
悩んだらカツ!って言うよりも、悩まなくても人気のカツサンド!
懐かしいソース味の肉厚なカツサンド。
サクッと美味しいですよ…(๑❛ڡ❛๑)ウマイッ!!
朝からゆっくりとモーニングするのも良し、またテイクアウトするのも良し。
安くて美味しくて、何度も通うことになりそうな素敵なお店でした。
子ども食堂もやっているそうです。
そんなお店は、是非陰ながらでも応援したいと思います。
ご馳走さま。
お店のInstagramはこちら
電話 : 06-6609-1155
営業時間 : 7:00~18:00
定休日 : 金曜日
下のやる気スイッチを押してください。
押してくれたら俄然やる気が出ます!