「中華そば 青葉」が思いのほか美味しかったので、気を良くしてルンルン気分で

スキップしながら「アンテナショップ」巡りをしてきました。

 

東京のあちらこちらに点在する、

いろんなアンテナショップ巡りをしながら歩いていると、

いつの間にか「アメ横」にたどり着いた。

 

連休と言うこともあってか、人の多さに圧倒されてしまいます。

 

信号が青に変わったら、あの大量の人らが押し寄せてくると思うと、

ちょっとビビッてしまいます…((;゚Д゚)ガクガクブルブル

 

 

 

「東京グルメツアー2日目その2」も見てね爆  笑

 

 


 

しばらく歩いていると、向こうのほうに何やらもの凄い人だかりを発見!

 

 

 

 

野次馬根性で近づいてみると、「上野 都まんじゅう本舗」の看板が。

 

どんなのか知らなかったので、興味本位で並んでみた~(^^;

 

並んでいる間にササッとネット検索すると、

白餡をカステラ風の生地で包んで焼いた、小ぶりの和菓子とあった。

 

アンテナショップ巡りで歩き疲れたから、甘いのが欲しくてちょうど良かった。

 

ちょっとワクワクしながら列に並んでいると、順番が来たようです。

 

 

 

 

タレントさんらも来ているようですが、そんなのどうでも良い…(`・ω・´)キッパリ

 

 

 

専用の製造機が自動で焼き上げる「都まんじゅう」。

 

白餡をカステラ生地で包んだ焼き饅頭で、見ためは小さめの今川焼。

私は、子供の頃からずっと回転焼きと呼んでいます。

 

 

 

白餡をカステラ風の生地で包んで焼いた、小さくて可愛い和菓子「都まんじゅう」。

ふんわり柔らかいカステラ風の生地に、白餡のキメ細かい素朴な甘味に癒されます。

 

「都まんじゅう」は上野みやげの定番となっていて、

価格も10個入り600円からと、大変お求めやすくなっています。

 

軽くて小ぶりなので、気が付けば2、3個ペロリと食べてしまいそうです。

お茶やコーヒーなどにもぴったりな美味しさでした…(#^.^#)

 

ある意味、危険な食べ物かも知れませんね…( ´艸`)

 

ご馳走さま。

 

 

 

住所 : 東京都台東区上野4-9-13「地図」 

電話 : 03-3835-0068

営業時間 : 10:00~20:00

定休日 : 火

 

 

下のやる気スイッチを押してください。

押してくれたら俄然やる気が出ます! 

                                                                    

食べログ グルメブログランキング

 

 

 

 

 

かるた家和菓子 / 京成上野駅上野御徒町駅上野広小路駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5