前回の海外旅行ではWiFiを

レンタルしたオセアンです。
料金は1万円でした。

デメリットに感じたのは
●WiFi本体が重い
●借りに行く&返すのが面倒
●バッテリー切れが心配

大手キャリアでは海外旅行用の
プランがあります。
海外でそのまま使えるのは魅力的。
しかし口コミでは
「速度がかなり遅く

使えたものではない」
うむ…滝汗


私はSIMフリーのスマホなので
今回の海外旅行でeSIMに初挑戦。
アメブロでよく目にした「Airalo」。

 

私はこちらにしました。

●複数国で使えるプラン
●データ容量3GB(追加購入可)
●有効期限30日

料金は1,533円!ポーン
安すぎて「本当に使えるのか?」と心配。

公式の使用説明もよくわからずゲッソリ
そもそもSIMとかデータ容量とか
そういう概念からわかってないので...。

日本にいる間に

一般の人が公開している

Airaloの説明YouTubeやサイトを

何度も観てスクショしまくり、
現地ではそれを見ながら操作。

無事アンテナが!ウインク
ヘルシンキ、ミュンヘン、ウィーンで
それぞれ快適に使えました。

 

帰国後はこんな感じ。

約1週間で3GB余裕でした。

次に海外に行く場合もeSIMにしたいです。