自宅で出た瓶缶ペットボトルは

マンションの回収箱に入れているオセアンです。

 

ミュンヘンでは4~5本

水やジュースのペットボトルを買いました。

ミュンヘンガイドさんから

「リサイクルマークが付いてるペットボトルは

返すとお金が戻ってきますよ!」

と言われました。

 

日本だとアルミ缶で1kg50~200円ほど。

ドイツはペットボトルはサイズによって

1本25セント戻ります!ポーン

4~5本で100円ほど戻るので高額コイン

 

 

ミュンヘンで買ったボルヴィック。

日本で買えるのとは形状が違います。

 

リサイクルマーク。

これが付いてるとお金戻ります!コイン

 

リサイクルマークが付いたペットボトルは

買った時に既にデポジット料金が追加されており

返すとその料金が戻ってくる仕組み。

なのでドイツの街では瓶缶ペットボトルの

ゴミは落ちてないそうですキラキラ

 

回収場所は主にスーパー。

専用の穴に入れてました。

(壁に入れてる感じ)

レシートが出てきて

店員さんに渡して現金受け取りか

レジでその料金分引かれるそうです。

寄付もできます。

 

 

帰り際時間がなかったので

「代わりに返しときます」と言ってくれた

ガイドさんに渡し、100円もらいましたが…

日本人の癖でラベルを剥がしてしまいました!

後で調べたら剥がしたらダメっぽかった滝汗

(ラベルのバーコードを読み取るっぽい?)

しまった~~!!

 

日本でもやってほしい制度です。