おてもやんです。
神社で「生命の言葉」をゲットしました!

 

木戸孝允と書いてますが

私には桂小五郎の方が馴染みが深いです。
新選組のライバルなんで作品に必ず出てきます。

 

人の良いところは真似したいですね。

会社員時代、
「ありがとうございます」

が口癖の社員がいました。
とにかくなんでもかんでも
「ありがとうございます」「ありがとう」
と毎日何度も何度も言うんです!
さらには、笑顔。いつも笑顔。とにかく笑顔。
常に口角が上がってます。

そういう人ってやっぱり愚痴や悪口言わないし

挨拶も毎日自分からする。

(挨拶ちゃんとできる人って意外といない)

社内どころか社外でもモテモテでしたね。

 

仕事はできない人でしたが

菓子折り持って土下座レベルの大失敗しても

社長が率先フォロー。

会社始まって以来の長すぎる休暇とっても

周囲が率先フォロー。

私はゴリラ思考(自分を犠牲にして働きまくる)だったんで

簡単に周りに甘えるその人にムカついてましたが。

でも、その人の影響で社内全員が
「ありがとうございます」「ありがとう」
と言うようになり、
社内外の人間関係が円滑になった感じです。
私はそれまで「すいません」が口癖でした。

現在でも「ありがとうございます」が

すぐ出るようになったのは、その人のおかげです。

愛嬌って大事ですね。