こんな記事を見つけました。


40〜50代おひとりさまの財布事情


40〜50代の半数が私と同じく

貯蓄額200万円以下で安心ニヒヒ


でも1,000万円以上の人が2割います。

老後にちゃんと備えてる人と

何もしてない人の差がありますね。


クライアントで、まだ20代なのに

老人ホーム資金を貯めている男性がいました。

「モテなくて結婚できそうにないから」と

言ってました。



以前、TVで

海の見える老人ホームを放送してまして、

仕事一筋で生きた独身女性など興味深い人々。


雰囲気良いし孤独死を防げるぞと

この老人ホームの料金を調べたら

2,300万円〜。高っ!!ポーン


言わないだけで

老人ホーム資金を貯めてる

おひとりさまは結構いるのかも。



今年入院した時に気になっていた

入院時の身元引き受け。

おひとりさまには切実な問題です。


ラジオを聴いていたら、こちらの会社のCMが。

シニア向け総合サービス元気じるし

ラジオでCMするくらいだから

ぼったくりはなさそう。


身元引き受けの他にエンディングノート作成や

見守りなど色々あるんですね。

死後事務(葬儀関係)をお願いできるのは

かなりありがたい!


ZOZOTOWN元社長の前澤さんあたりに

画期的なシニアサービス会社を作ってほしいです。

儲けられる分野では?

宇宙に飽きたらお願いしたい!



働いて老後資金増やさねば💰