現金払い          13,685円
電子マネー払い 53,709円
クレジット払い          0円

合計67,394円

で大量の段ボール写真をUPしましたが、

『浪費リバウンド』今月は少し収入が良かったんで一気に沢山買ってしまいましたほとんどは某関連の商品です。6月4週の家計簿に詳細を記入予定リンク借金400万から脱出して貯金できるかな 

 ゲーム機関連です。




……えー、ゴホン。

浪費家は常に何か買う物を探しています。


コロナ前までは定期的に運動をしていたのですが、

現在運動をせず体重が数キロ増えて

困ったなと思っていたら

知人からボクシングゲーム勧められました。

そのソフトを使うゲーム機を持っていなかったので

ササっと探してポチッ。

その直後気付いたのですが、それは

「ライト」とつく軽量版の転売料金でしたゲロー

(そのゲーム機にあまり興味がないのがバレバレ)


しかもそれだとTVに接続できないので

画面が小さい!

なので、スタンドと拡大レンズも購入。

ボクシングゲームはコントローラーを持って

拳を前に突き出す動きをするのに

「ライト」とつく軽量版は分離できないので

別で購入しないといけない…。


ゲーム機本体……………30,780

ゲームソフト………………5,960

コントローラー……………8,078

コントローラーグリップ…1,993

本体用スタンド……………3,290

拡大レンズ…………………2,508

合計52,609


また浪費してしまいました滝汗
(転売料金で買ってしまったのが悔しい)

ゲーム機は他にニンテンドーDSを持っていますが
「脳トレ」ソフトを年に一度プレイするのみ。
そんな奴がちゃんとボクシングゲームできるのか?

乞うご期待!