先日部屋の断捨離をしまくっていた際、開業時代に某フリーペーパーの記者から取材された当時の記事が出てきた。


取材は記者に事務所に来てもらうか、自分が出版社に行くか選べました。


せっかくなら出版社へ行ってみたいと思い、こちらから行く方を選びました。


気さくで話しやすい女性記者の方が担当してくれたのですが、非常に面白く貴重な体験でしたね。


顔写真載せた方が絶対集客的にもいいですよ!載せないなんてもったいないと言われましたが、そこは拒否してしまい笑、代わりに事務所内の写真を載せることに。


恐らく開業したてで最低限の物しかなかった頃の写真だと思いますが、来客用の椅子とかいかにも安っぽいですねぇ笑。


そしてね、本当に狭かったんすよ借りてたお部屋。


一応ロフトはありましたが、登るの怖かったので、荷物置きと化してました。


シンプル大好き人間なので、よく使う物以外は全てロフト行きでした笑。



真上には銀柳街に関する記事が載っていたんですね。


七夕に関する内容でしたか🎋


銀柳街商店街といえば、月に何回か用事等で行く場所でもあるのですが。


生まれて初めて川崎に降り立った日、この商店街の存在に大いに励まされたのを思い出します。


JRの川崎駅降りてすぐの距離に、名古屋の駅西銀座を(個人的には)彷彿とさせる場所があるなんて。


こんな素敵な商店街が近くにあるのなら、きっと川崎での暮らしは大丈夫。


そう気持ちが一気に明るくなったことを思い出しましたにやり


だから銀柳街が大好き❤