万博後は想像以上に身も心も疲れ切っていたので、もうどこへも行かずに名古屋経由して地元帰ろうかとも思ったのですが。


近鉄電車内の広告にもあった、なばなの里へ行って綺麗なお花を見て浄化されよう花と思い、急遽こちらへ。



今回の旅行では近鉄を利用したので、是非三重にも行きたいと思ってましたのでね。


「でっぱつ」です笑(でっぱつ、って意味知らん人多いのね汗


大阪から近鉄普通列車で行く予定でしたが、疲れていたし、もう当面大阪へ来ることもないだろう…。


だったらもう一度ひのとりに乗ろうと思い、その場で予約。


ひのとりファンですのでね。


行きはプレミアムシートにしたので、帰りはレギュラーシートにしてみました。


両方の乗り心地を体験してみたかったし。


レギュラーシートも十分、乗り心地良かったですおねがい


↓大阪の近鉄ホームで見た、万博ラッピング車両🚃



特急料金をケチって、ひのとりは津までの利用とし、津からは急行等に乗って行くことにしました。


↓日本一短いひらがなの駅名標(つ)と、ローカルCMの歌が大好きなミエライスのコラボレーションに一人テンションあげあげ爆笑



なばなの里、今の時期は近鉄長島駅が最寄駅で、歩いても30分程度なんだけど、時間の関係で駅から出ているバスに乗って行った。



かわいいお花達に癒されますラブ







チューリップまつり🌷







今回のメインのネモフィラまつりおねがい

一面の青、綺麗です飛び出すハート

やっぱり青好きです。











調べたらネモフィラの花言葉に「あなたを許す」というのがありました爆笑

これまでの諸々、ネモフィラさん達によって、全て許されたことにしちゃいます笑

これからまたちゃんとしていけばいい笑。

なんだか救われたような気分…ニヤリ

良かった!ここへ来て。